糸藤友子さん
株式会社NeU(ニュー)/ブレインフィットネスマネージャー
認知症予防専門士/発酵マイスター/柑橘ソムリエ
1966年12月28日生まれ(57歳)
・趣味:旅、読書、発酵、畑、美術、手芸、テニス
・特技:仕事が速い、ポジティブ思考
・家族:夫、29歳と24歳の息子たち
●1989年 早稲田大学第一文学部社会学専攻を卒業
卒論は「働く母親に関する一考察」
●1996年 (株)リクルート『赤すぐ』立ち上げ
長男を出産し、仕事を妊娠・出産・子育てテーマにしたいと自己申告で異動
●1989年 (株)リクルートに新卒で入社
広報室に配属、社内報『かもめ』や周年誌を担当
●2002年 (株)ベネッセコーポレーション(ベネッセ)に転職
妊娠・出産・子育て領域で日本一の会社で働きたい!
こどもちゃれんじ事業部に初の契約社員として入社
●2016年 ミズノ(株)に転職
健康寿命延伸をテーマに仕事をしたい!生活者向けの事業の立ち上げを担当
●2018年 (株)NeUに転職
脳科学から健康寿命延伸を社会実装するベンチャーに転職
🔷ラジオで紹介の“クラウドファンディング”
【ラオス少数民族・モン族】
子どもに教育の機会と経済的に支援する仕組みを作りたい
https://for-good.net/project/1001381
#オトハル #オトナ思春期 #オトナ思春期をデザインするプロジェクト #オトハルラジオ三三五五 #人生のリ・デザイン #ラオスの支援 #子どもに教育の機会を創る #糸藤友子 #クラウドファンディング #ラオスの少数民族支援 #50代 #60代