00:00
-00:00

子どもの習い事どうしてますか? 我が家の習い事事情について

23
17
📻🦨スカンクとリブラの精神のPライン🐘 https://stand.fm/channels/6161e521afa93b18fcd77817 ヒーロースカンクさんのスタエフ https://stand.fm/channels/664b1a48316143a771f4d710 リブラ X(Twitter) https://x.com/okawari #健康 #子育て
2月3日
コメント(17)
ぱん🍞
免許の更新を本気で忘れる🤣   習い事に音楽は考えてなかったです😳スポーツは何かチャレンジさせてみたいとは思ってます😊ただ、同じく親が出るやつは嫌ですね😅
2月3日
いいね 1
リブラ from 精神のPライン
僕としては習い事でまず浮かぶのが音楽でした。音楽は考えてなかったという意見複数あって驚き😳 やっぱり人それぞれですね。おもしろいな。
2月3日
いいね 1
黄色いトマトはごとう農園
免許更新が予約制😳年寄りの線引きは75歳以上ですかね👀 医療に進むなら医者一択‼︎そりゃそーだ😂その頭がないからピラミッドの下の方の資格になるんですよ。医者はハードル高すぎです😂はなからムリだからなりたいとも思わなかったな。っていうか、わたし作業療法士ね、先生、下等スタッフの業務の違い知ってます?理学と作業は違いますからね。先生と働いてるのはきっと、作業療法士です。
2月3日
いいね 2
黄色いトマトはごとう農園
子どもの習いごと、人生の足しになればいいって思う程度がいいですね。あまり力入れすぎるとイヤになって嫌いになりますもんね😂
2月3日
いいね 2
リブラ from 精神のPライン
精神科は作業療法士で整形が理学療法士でしょ。そんくらいは分かりますよ。考えれば。 医者はハードル高すぎというのは意外と思い込みですよ。 僕自身が思い込んでた方だから。高卒の段階で偏差値50くらいでしたから。偏差値50って真ん中ですから。真ん中の成績じゃ良いところどこも入れないでしょ。 ただあのときは「僕は田舎者で勉強の方法を知らなかっただけだ!河合塾でちゃんと教えてもらったらどこだって入れる!!」と思い込んだんですよね。思い込みって大事。 やってみたら意外と努力できなかったけど、それなりには出来たのでなんとか医者に成れるところまでは上がれた、って感じです。もっともっと上に行けると思ってたから。 偏差値50のくせに。偏差値50史上なかなかの勘違いぶりでトップクラスまで行けると誤解しました。 それは逆に僕が良い高校行ってなかったから、知識がないのが良い方に作用して、バカな勘違いをすることが出来たんだと思います。 そんなの行けるに決まってる!!というバカな思い込みもたまには必要という風に僕は思います。 出来るって思い込むのはタダだもの。 そんなに誰も傷つけない。 後で自分ががっかりするだけ。 で、僕はそんながっかりしませんでした。 「まあそうだよね」「まあこんなもんだよね」「まあまあ頑張った方だよな」って思いました。
2月3日
いいね 2
リブラ from 精神のPライン
未だに「あのときもっとちゃんと勉強すればもっともっと上に行けたはずだ」という認識(大いなる勘違いの可能性アリ)は今でもあります。 根拠なき謎の自信。
2月3日
いいね 2
リブラ from 精神のPライン
受験勉強って内容がシンプルだから、一定の知能がある人という条件下であればやった量の分だけ上に行く感じはします。淡々とやれる能力の差がほとんど。 そりゃ東大理三とかはちょっと特別なのかなとは思いますけどね。
2月3日
いいね 2
黄色いトマトはごとう農園
思い込み!いい方へ思い込んで、自分をステップアップ⤴️していきたいですね🙌 夫婦で、モノの捉え方が、どうも開きがあって、わたしはのん気にいける!って思っても、サイバイマンは、ここちょっと不安だからやめておこうとなる。なかなか、2人で前に進めるには時間がかかって、わたしがもうそのうち飽きて、結局無かった事になるってパターンもあります😂 サイバイマンも良い思い込みするよう吹きかけます🤣
2月3日
いいね 2
黄色いトマトはごとう農園
にしても、偏差値50からお医者さんはすごい👏お医者さんは65以上って勝手に思ってたかもなー。そー思うとチャンスとか、可能性逃してましたね🙄
2月3日
いいね 2
リブラ from 精神のPライン
偏差値50なのに医学部なんか余裕で行けるでしょ、と思い込むことが出来たわけですよね。 なぜそう思えたのかはよく分からないけど、小5のときに担任の先生に褒められたのをずっと信じてた感じはあります。 思い込みは良い方にも悪い方にも使いようですね。
2月3日
いいね 2
黄色いトマトはごとう農園
良い方に思い込ませる!これ子どもにしてあげるべき親の役割ですね!
2月4日
いいね 1
Chikara💪チャージ
免許更新が予約制になったんですか😳😳😳知らなかったです💦
2月3日
いいね 2
リブラ from 精神のPライン
愛知県だけかも知れません。 各公安委員会の考え方でしょうから。
2月3日
いいね 2
めるてぃほっぺ
おお!ありがとうございます😊 ヴァイオリン素敵ですね🎻 音楽考えてなかったですー🙌 お子さまの性格、それぞれなんですね😆✨
2月3日
いいね 2
リブラ from 精神のPライン
習い事はスポーツか音楽が好きです。 バイオリンは先生にお金をたくさん払う師匠システム系が多くて嫌いなんですけど、たまたま近くに普通のピアノ教室みたいなノリのバイオリン教室があったのでそこに通ってます。音大の院生的な人がバイトで教えてる感じで、安くてフランクで助かります。
2月3日
いいね 2
※休止中※気まぐれ猫🐈‍⬛(✨コマねこ✨)
先生一緒ー!私も3月頭までに更新╰(*´︶`*)╯誕生日近いですね🤣www
2月3日
いいね 2
リブラ from 精神のPライン
☃️冬の赤ちゃん出身ですね😜✨
2月3日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.