00:00
-00:00

続けるための見直しは終了ではなく変化

57
2
続けるべきことは何か?他に続け方はないか? 『やること』と『やりかた』を混同していないか? 同じやりかたにばかりこだわっていないか? 大切なことを続けるために必要な卒業・廃止・区切りを避けていないか? そんな自問自答の先にあるのが本当の継続なのかもしれません -------------------------------- ヒントが見つかった配信には ハートマークを押してもらえると 元気になります嬉しくて -------------------------------- ★ゆうきこよみ2025は新春も販売中! 色々あるご購入窓口は↓ https://junior24.livedoor.blog/archives/52799622.html ★新春こよみよみ2025音声配信 来年の運勢と注意事項をご紹介する音声講座です 受講料は500円 詳細とお申込みは↓ https://junior24.livedoor.blog/archives/52816972.html ★開運ドリルワークショップ2025 2025年の運をデザインする10の課題は↓ https://koyomi.stores.jp/items/6620ae4df6cbf0026ee12926 ★運をデザインするこよみラボ 運をデザインするための情報共有コミュニティーです 詳細は↓ https://junior24.livedoor.blog/archives/52783448.html ★こよみ部online ゆうきこよみの使い方や読み解き方を知りたい方! 隔週土曜日のオンライン部活動にてお待ちしています↓ https://junior24.livedoor.blog/archives/52681651.html #運勢 #今日の運勢 #占い #占い師 #暦 #暦の読み方 #開運
2月5日
コメント(2)
Studio Piazza
欽也先生のご決断に励まされました!ノープランで勘で動く、そうと思ったら進むだけ後戻りできない!そんな私も九紫火星🤣めっちゃ共感します。
2月8日
西敏央|暦で運をデザインするひと
西欽也の場合、直感で全てが上手く進んでいくというより、それに合わせて周囲の存在が協力・調整してくれているので、何とか日常が成立しているという感じです。おかげさまです。
2月8日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.