起業に挑戦すると、「成功したい」って必ず思いますよね。
どうなったら成功ですか?というと、
月50万円稼げたらとか、
生活を支えられるようになったらとか、
そういう答えを聞くことは多いですし、
私も起業当初はそう考えていました。
いやでもね。月50万って、単純計算年収600万。
安定して手取り600万って、結構難しい。
あとね、やっぱり多くの人が「安定」を求めるけど、
フリーランスがある日急に大儲けして安定することないからね。
大儲けすることはあるかもだけど、それこそ一過性なことがほとんどで、それを安定継続させられるか?という。
例えば企業と年300万の契約が取れたとして。
これはまあ安定っぽそうですよね。
契約が続いている間は安定です。
でも、企業にいる人は会社員なわけで。
会社員の方って転職して担当変わることザラにあるわけで。
自分は変わらず真面目に仕事してても、担当が変わった瞬間に契約切られるなんてこと、あるんですよ。
自分に非がなくても、仕事が突然終わることはあります。
そしたら年300万が0になるわけです。
果たしてこれは安定か?
これを安定と言えないなら何が安定か?
最後自分が安心して、「まあ今安定してるな」って思えるのは、しっかり実績を積み重ねてちゃんと自力で稼げるようになることなんですよ。
気がついたら自然と、自分の周りにひとがいて、仕事依頼が来るようになっている。
これを何年も続けられて、じぶんいけるなって認めてあげることができる。
だから挑戦を積み重ねていくことは、フリーランスにとって何よりも大事なことです。
#起業
#フリーランス
#個人事業主
#法人化
#マーチャントクラブ埼玉支部