00:00
-00:00

【ソレ、伝わりません】話し合いをするときに知っておきたいこと #159

20
14
今回のテーマ: 【ソレ、伝わりません】 話し合いをするときに知っておきたいこと ■話し合い =すり合わせであり論破ではない 人は理屈よりも 感情で判断する傾向がある生き物 「どう伝えるか」 「どう相手に感じ入るか」 「どう価値観をすり合わせするか」 🍀何を話すかが知性 🍀何を話さないかが品性 🍀どう伝えるかが人間性 大切にしたい、 わかり合いたい相手との会話こそ いまいちど、こういった意識をもてば お互いのハッピーにつながるのでは?🤗 ======================== 家庭の事情により 久々&コソコソ声での収録になりました! まだ聞いてくださる方がいらっしゃれば ぜひ楽しんでいってください^^ ======================== ▼まどれ|2児のママ×6歳👧3歳👦▼ アラフォー在宅フリーランス💻 ・モットー:ガシガシ行動!ガシガシ失敗! 🌸AI大好き🤖在宅フリーランスママの  気づき、学び、お得情報 🌸ママこそ知りたいメンタル術   🌸人生を楽に生きるための  「なんとかなるなる!」マインド …など 失敗を恐れず ガシガシ行動する過程で得た情報を リアルタイム発信🚀✨ ======================== 🌟🌟自己紹介🌟🌟 小一の壁にぶち当たったことをキッカケに 「なんとかなる!」精神を発揮して 10年以上勤めた会社を脱サラした アラフォー主婦リーランス💻 その後、初出版したAI絵本が Amazon2部門 1位🥇(絵本・読み物)ゲット✨ 変化が激しい情報時代を生き残るため いっしょに「一歩」を踏み出そう💪 ======================== 【PR】 📖初出版記念キャンペーン直後📖 Amazon無料カテゴリ ✨2部門(絵本・読み物)1位獲得✨ 🐰まぜっこどうぶつこんにちは🐶 〜AIからうまれたおともだち〜 https://amzn.to/3TvExR7 ======================== ▼配信内のスペイン語について▼ Tres.Dos.Uno:トレス、ドス、ウノ =3.2.1 Vamos:ヴァモス =「Go」「いくぞ!」 ¡Hola!:オラ〜! =Hi!「やっほ〜!こんにちは!」 Hasta luego:アスタルエゴ =「またね」「また会いましょう」 ======================== ✉️無料メルマガ★購読特典つき✉️ 3日間にわたり特典をお届け! ■1日目  ・音声配信を始めるべき理由と重要ポイント7選 ■2日目  ・パソコンが苦手でもチャットGPTを楽しむべき理由 ■3日目  ・プチ特典:時間管理テクニック×AIプロンプト ■特典終了後(不定期配信)  ・泥臭く行動する過程で得た、学び・お得情報のシェア ▼登録コチラ▼ https://mpr-works-design.systeme.io/standfm_mail_magazine 【なんとかなるなる♪  脱サラオカン×まどれの人生ラクラク通信】 ======================== ■Amazonアソシエイト参加中 ■ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/mpr_free-lance?0jj5ZctV #アラフォー #主婦 #フリーランス #ワーママ #脱サラ #在宅ワーク #スタエフ盛り上げ隊 #アポロ計画 #AI #生成AI #AI絵本 #AI活用 #AIライフシナジスト #育児 #ワーママ #子育て #話し合い #論破 #価値観 #聞く力 #話す力
2月8日
コメント(14)
みお ゆめつきよ🌈5/18名古屋✨出版記念講演会
まどれちゃん✨ この3つ、書き留めました。 何を話すかが知性 何を話さないかが品性 どう伝えるかが人間性 話す、話さない、伝える、仕事の上で常に胸に留めておきます! 感謝✨
2月14日
いいね 1
まどれ▼AI大好き🤖アラフォー在宅主婦リーランス
コレ、とても良いですよね🥰 たし🦀👀✨仕事でより活きますね✨ わたしはついついなんでもかんでも言いがちなので、この言葉に出会って気をつけようと思いました🫣笑
2月15日
いいね 1
ゆう🍀5/31 (土)マミヨバンド✖︎樋口舞さん🎫販売中
寄り添い合うのが話し合い❣️ 確かに。。戦いとちゃうもんね。 分かりあうための話し合いのはずやのに😊 自分が正解でした!はただの自己満足。 今から改めて肝に命じます! マドレチャン、アンタイッツモエートコイウテクレルヤンカイサー
2月11日
いいね 1
まどれ▼AI大好き🤖アラフォー在宅主婦リーランス
ゆうさまー🍀💓 いや、ほんまなんでお互いがわかりあいたいからこそやってるハズやのに、すれ違い正義押し付けあうねんデスよね🥸 ソレ、mottainai💡 ムダな争いはさけて、ココロをフワフワにしておきたいですよね😎🍀🥰 イヤイヤユウハン、アンタコソイッツモハゲミニナルアイコメコメコメント、タマランクライウレシインヤデー、オオキニー💓
2月13日
いいね 1
ぽんた
まどれさん✨ こんばんは♪ 論破は不要ですよね✨ わかりあうこと、すり合わせることが良いですよね🌈
2月9日
いいね 1
まどれ▼AI大好き🤖アラフォー在宅主婦リーランス
契約や仕事だと必要なことも多いですが、プライベートの話し合いだと論破はデメリット大きいなと感じます💦 みんなハッピーでいきたいですよね🤩🍀
2月9日
いいね 1
聞き屋オルゴール 共感セッション受付中
おはようございます✨ 論破って時に傷つけてしまいますから💦 聞くことを意識して、不満があっまたらスタエフでアウトプットしてます🤣
2月9日
いいね 1
まどれ▼AI大好き🤖アラフォー在宅主婦リーランス
契約だと論破はとても活きるんですけどね🤩😎🍀 どっちが良い悪いというより、話し合いたい、わかりあいたいって時においては、正論ベースに歩み寄りができたほうが、なんやかんやお互いのストレスが少なく済みそうと考えました🤗 た🦌🦀ー🤣不満吐き出しはスタエフの有効的な活用法ですよねっ🤣
2月9日
いいね 1
🐟️コバチ💎
論破は決めつけている印象になりますよね~。 きいてもらいたいなら、 まず相手の話を先に聴くことからを 意識して歩みよりながらお話したいですね✨時間帯も考えます~😊 本当に💦お互いにハッピーでいたいですよね✨
2月8日
いいね 1
まどれ▼AI大好き🤖アラフォー在宅主婦リーランス
決めつける印象も出ますし、知らず知らず上下関係を生んだり、尊厳を傷つけて相手がココロを閉ざしてしまったりと…デメリットが大きいかなと考えました🥺💦 た🦌🦀ッ👀✨時間帯もなかなか重要ポイントですね😎✨ 近しい人ほど気遣いがおざなりになるから、気をつけてお互いハッピーでいたいですよねっ🥰🥳✨
2月9日
いいね 1
水野カエル🥦
まどれさん✨🍀 家でもつい論破しがちなので、言いたいこと✕7割くらいを心がけてはいます😆きちんと伝えることとの両立が難しいの〜💦💦 仕事で論破する時にも言い方には気をつけます。相手がそれを感じ取ってくれるかは別の話ですが…😓
2月8日
まどれ▼AI大好き🤖アラフォー在宅主婦リーランス
カエルさんっ🐸🌸✨ 理系職の方は、理を追求して論じるのが分野だからこそ、プライベートでもクセづいちゃいますよねっ🥳 ただ、心がけてる方の思いやりはきっと受け手にも伝わってるとわたしは考えます😌🍀 本気で自分が正義って考えのヒトとは確実に選ぶ言葉が異なるハズなので、きっと相手が感じ取れるお言葉チョイスされてると思います〜🤩🍀
2月9日
いいね 1
ヒロ(HG)
論破はしないようにしてるかな〜。そうすると、「はっきり言ってくれない」って言われる事もありますが😅
2月8日
いいね 2
まどれ▼AI大好き🤖アラフォー在宅主婦リーランス
なるほどー👀💡たしかにそのパターンもありますね🤔🍀 ただ、個人的にはトゲトゲでグサッとココロを刺してしまうよりも、生産的だと思います🤗🌸 抜けないトゲを刺すほうがダメージ大きそう…😶‍🌫️
2月9日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.