00:00
-00:00

【ぽんぷちスペ】何もしない日

15
2月10日
コメント(15)
全自動車
酒場でゴロツキの腕を跳ねるベン・ケノービ アレは(・∀・)イイ!!
2月14日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
なにやったかわからんぐらいが丁度いい
2月14日
いいね 1
全自動車
何もしない日=のび太のぐうたら記念日 かと思ってた( ̄ω ̄;) 結構色々とやってんじゃん💧‬(笑)
2月14日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
こんなもん、何かやった内に入らないし
2月14日
いいね 1
全自動車
宇多田のエヴァ? beautifulworld? 桜流し?
2月14日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
歌配信して
2月14日
いいね 1
全自動車
今! 道路にポツンと食パンが1枚落ちてた!😅
2月14日
いいね 1
全自動車
確か、愛・おぼえていますか って マクロスの世界での第一次星間大戦を題材にした映画って位置づけじゃ無かったっけ? 何か映画のCMで登場する各キャラクターが 「○○を演じます」って自分の演じる役どころを自己紹介してた気が
2月14日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
それならそれで、所詮二次創作って話になる
2月14日
いいね 1
エス
あーんと いまの日本映画、誰が見るんだろ?って感じかなあ あのキャスティングをした時点で、そういう作りなんだと言うのが見え見えだと思いますし、山本耕史さんや佐藤健さんの演技を見たくてお金を払っている人が大勢いて、尚且つ、アニメや原作を見ていない人が楽しめるようになっていると思います 衣装のピカピカさなんて、全く気になりませんでしたが、映画だと言うだけで歴代の名作やハリウッド作品と同列に比較するのも、どうかと思いますよ あくまでエンタメ 漫画原作を映画にしている時点で、映画向けに本を書いたものとは別のものだと思います
2月13日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
映画って、カメラワークやライティングで見せる映像芸術という側面もあるんだけど、そこまでたどりついてないなぁと。邦画にもそのへん上手いのがあるだけに。ベタなところ黒澤明とか素晴らしいんだけど、直近でもシンゴジや罪の声なんかがあるから。
2月13日
いいね 1
エス
そこ言えば、アニメ映画と同じ感覚なのでは無いですかね あれがシリアスなドラマなんだとしたら、少し評価が違うかもしれませんね なかなか泣き笑いできる映画も少ないです
2月14日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
難しいところで「大怪獣のあとしまつ」っていう評判の悪い映画があったんだけど、私はアレが好きなんです。細かく見ると映像演出として映画らしい細やかなテクニックが詰め込まれていて、カメラ位置やライティングだけだからコストはおさえた感があるんだけど、きっと撮影スタッフの中に気概のあるのがこっそりやり込んだんだろうなと読解しました。 この大怪獣、とんでもないローコスト映画でもあって、言うなればZ級なんです。もしも、もっと予算があったら、世界と戦える仕事人は邦画界にいくらでもいる、というのがプンプン臭ってくるんです。 収録で触れられなかったけど、あの数のコスチュームに適切なウェザリングができるかどうかの逆で、スーパーマリオの映画は3DCGなのにフェルトの帽子に縫い合わせのステッチまで描きこまれてました。国産3DCGでは、そこまでやる予算と手間が与えられてるのは記憶にないんです。
2月14日
いいね 1
エス
1週間でバッテリー上がっちゃう?!
2月13日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
もともと放置期間があって弱ってたところ、連日氷点下何度とかってのが続いて、力尽きたようです。が、もしかすると保証が効くかも。今後の展開にご期待ください。
2月13日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.