00:00
-00:00

2月12日 第1633回 『身内は治せない』の法則

2
皆さん1番治りづらいのはどういう患者さんですか? それってもしかしてご家族じゃないですか? 名医でも悩む家族の治療、 なぜ「身内は治せない」か? 今日はそんなお話です。
2月11日
コメント(2)
矢野敬一
治療家マインドありがとうございます。 自分も親戚のおじさん達にマッサージの出来る甥っ子としか思われていません。笑 正月や盆で人が集まると大体酒が入ってくるとやる事になります、ただ自分の父親に関しては触らせてもくれません。笑 あのバカがこんな仕事出来るはずないって考えなんでしょうね。でも逆に全てを知っている親戚が納得してもらえる様な行いをこれからやって認めてもらえれば患者様には更に信頼してもらえるって事だなと思います。 もちろん逆も考えられるので日々の行いには気をつけないといけないなとも思いますが。 特に自分は住居兼で仕事をさせてもらっているので気をつけないといけないなと思っています。 治療家マインドありがとうございました。
2月12日
いいね 1
羽田野(腸腰筋)龍丈
まぁ家族に何を言われようと凹むなということ、 厳しいことしか言わないからね。 でも患者さんがしっかり治って、地域の人たちが幸せになっているのであれば、それでいいんじゃないかな? そんなもんだと思います。 
2月13日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.