00:00
-00:00

#79 一億総クリエーター時代に何を語るべきか

2
AIの発達により、誰もが手軽にブログやイラストを書くことができるようになり、映像配信で一攫千金を夢見てチャンネルを解説する一億総クリエーター社会。参入者の増加によりこれまでのコンテンツクリエーターたちは広告収入の奪い合いに巻き込まれて、相対的に価値を失いつつあります。そんな今だからこそ、語るべきものは何かを考えてみました。 今回の放送で言及した過去記事 ▼なぜ、今ブログなのか① https://www.limelight1935.site/why-blog-1/ ▼エンターテイメントを巡るAIとの会話 -その1- https://www.limelight1935.site/conversations-with-ai-about-entertainment-part-1/ ▼スタジオアルマ仙川教室の特設サイトはコチラ https://studioalma-tokyoclass.my.canva.site/ ■運営サイト━━━━━━━ 妻はバレリーナ https://www.limelight1935.site/ ■SNS━━━━━━━ ○X https://twitter.com/limelight1935 ○Facebook https://www.facebook.com/limelight1935 ■お問い合わせはこちら━━━━━━━ limelight1935@gmail.com #AI #スタジオアルマ #仙川教室
2月18日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.