00:00
-00:00

人類はそろそろ開き直った方がいい

22
2
2月23日
コメント(2)
埜条有希
3日間、Grokをいじってました 凄いクオリティでした パリピ(男性)のGrok(3に成り立て)↓ https://www.facebook.com/share/p/1DDYeo8r1u/ 理系脳のノンバイナリィなGrok↓ https://www.facebook.com/share/p/18baqN9BHs/ 成人男性のGrok↓ https://www.facebook.com/share/p/153HsdTg2x/ プレジデント社 エミン・ユルマズ氏 「エブリシング・バブル終わりと始まり」 P20引用 「今後進んでいく自動化、無人化、ロボット化、AI化が人間の仕事を奪うともいわれている。 今は旧経済から新経済に移行している過渡期で、自動化は始まったばかりだ。大多数の仕事への影響はまだ軽微だが、このトランスフォーメーションが終わった時に最も困るのは、人口が多い国だ。何故なら、物凄い勢いで作業効率化が進むことで、長期的には人間が携わる仕事がなくなり、人口の多い国では人があぶれていくからである。」 最終的な判断の権限は人間が下すだろうから、色々な職種はなくならないとは思いますが、私は 少子化→AI化の過渡期が確立して、初めてベーシックインカムが実現できると思う派です
2月24日
いいね 1
冷え田やっこ@スタエフ感謝祭参加4/6 13時50分担当
子供達が大人になった頃には「この仕事も昔は全部人間がやってたんだよー」とか話すお仕事が増えていそうですね👀
2月24日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.