00:00
-00:00

#148 【妬み】シン・30代ワーママ問題(コーホート分析)

80
18
30代ワーママ問題の最終考察です。 憧れるのはやめましょう。by大谷翔平atWBC #自己承認欲求モンスター #コーホート分析 #起点は42歳 #1984の祟り神 #ゆとり世代は無関係 #妬み嫉み #嫉妬 #ライバル視
3月3日
コメント(18)
るる
91年生まれ、どっぷりゆとり世代ですが、子供の頃はゆとりゆとり、と馬鹿にされておりましたが、今回の放送を聞いて、逆転現象でびっくりしました。😳 確かに、周囲をみると、さとり世代と言われることもあり? 生まれた時から不景気、リーマンショック、親のリストラ世代、3.11で就職氷河期と、 ただただ淡々とあまりドリームを知らずに生きてきたので、無理せず、憧れず、生きているような気がします。。
3月13日
いいね 1
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
他人と比べても良いことはありませんからね。 ゆとり世代は見直されていくと思います👍
3月13日
いいね 1
川島孝之(広告CD&C)
ご自身の「過去投稿」の微調整発言を含め、市場性さんの分析力と真摯な態度に感激です。 やたらバッシングされた「ゆとり教育・ゆとり世代」は、珍しく日本の成果なのでしょうかね。 とにかく、集団の同調圧力から、個々の尊重へと時代が(さらに一気に)変わっているのは良いことだと思っています。
3月4日
いいね 1
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
本当にそう思います。 教育は、やりっ放しではなく、ゆとり教育やゆとり世代を正しく評価(優秀かそうでないかという観点ではなく、生きやすそうかそうでないかという観点。)をすべきだと思っています。 若い人たちから学ぶことは多いです。
3月4日
いいね 1
遅ちゃん
そうなんですよね。。私も30代前半は無関係だよな〜と思ってました。。やっぱりおかしいのは自分含め(今年42になります…)プレッシャー世代なんですよね。でも人によるとは思います。まれに天才みたいな人もいます。
3月4日
いいね 2
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
環境と個体差が大きいと思います。 42としたのは、例の🦍主席を念頭に、それに憧れた仕事辞める系祟り神1984を分析するためです。
3月4日
いいね 1
ゆきよ
👏 ほんとですよね!なんだかじーんときました。 星野道夫さんの 「それにしても人間は、なんとそれぞれ多様さに満ちた一生を送る生きものなのだろう」 という一節を思い出しました。 人生の妙です。
3月4日
いいね 1
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
せっかくなら、誰かに憧れて、誰かの養分になるのではなく、自分が本当に好きなことして生きるべきなのではないかと思います。 いろいろ言われる日本、きな臭い世界情勢ですが、平和なんですもの。
3月4日
いいね 1
田淵 未来
なっちゃのさん!!聞きましたか!?我らゆとりがまさかのアウトオブプレー!⚽️ゆとりが褒められる日が来るとわ…🥲✨(承認欲求…?笑)
3月3日
いいね 8
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
いろいろな振り子が振れているからかもしれません。 自己啓発、学びと成長が完全にチープなものとなりつつあります。 これまでの価値観が変化しようとしています。 中淳が言うシーソーです。
3月3日
いいね 8
寸尺かんな
またまた、良いこと言っておられる😭 市場性さんに憧れそうですが、憧れないように気をつけつつ、拝聴します😆✨
3月3日
いいね 8
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
🤣 憧れないでください。
3月3日
いいね 6
みみこ@邪気捜索中
世代はもちろんありますが、育った環境が大きく影響しているので人によりけりはありますね。 この界隈のワーママは中高生みたいな人もいますね。40すぎても。驚くこともありますが、よく聞いてみると何もかも不自由してない生活をしていた人ほど社会に出て不満爆発してる感じもします。
3月3日
いいね 9
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
そうですね。 私も、🐭世代であそこまで酷い人(例のあの人)見たことがありませんでした。 環境は、人を左右しますね。
3月3日
いいね 4
tmk
激しく同意します!私自身はゆとり世代とあまり接点が無いのですが、子供達の学校の先生の働き方など見て感じます。30代前半の先生達は飄々としています。例えば「子供が生まれたので夕方には帰ります!放課後対応できませんが、よろしくお願いします!」とか言って帰っちゃうんですよ。保護者やベテラン先生達がどう思うかとか関係なさそうです。大抵疲弊してるのは40歳前後の先生方です。子供達の話だとこの世代の先生たちは10時まで残業したり、土日出勤してるそうです。。個人的にはゆとり世代良いと思いますけどね。他人がどう思うか関係なく、自分の幸せを1番に考えられるって良いことです😌
3月3日
いいね 11
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
そうなんです。 組織に縛られている感じがしません。 労働生産人口が減る社会では、「私、帰ります。」が言える人じゃないとメンタル崩しそうです。
3月3日
いいね 6
KASHIWA
コーホートにギリ入ってた37歳に今日なりました笑 ゆとり世代の一期生なのでポジディブなコメント嬉しいです!😂
3月3日
いいね 8
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
最大コーホート値なので、大丈夫です👍 ゆとり教育は、必要なものだったと思います。つぶされたのが残念です。
3月3日
いいね 5
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.