00:00
-00:00

やりたい事が向いてなくてもやっていい

11
やりたい事と向いてることは違う事もあると思うけどやりたかったらやってみたらいい。でも身体と心を壊してまでやることはない。それがわたしの結論です^ ^ ありさんヒントをありがとうございました! 誰かに幸せにしてもらうのではなく、自分で幸せを掴みに行って幸せな場所を作って欲しいと願ってます。 それとわたしは自立するためには働くことは不可欠と思ってますが、収入の有無は関係ないと思ってます。 ありさんの配信はこちら https://stand.fm/episodes/67ce7781b5e54095929f2bee
3月11日
コメント(11)
すみれ🍀🌈オカリナ練習✨配信中
子供が今月で仕事をやめることになり、これからどうするのかなと、不安な気持ちですが、やめると決めた本人の気持ちを受け止めなきゃと思いながらも、モヤモヤしていましたが、きみこさんの配信きいて、そのとおりだなと、すっきりしました。 本人の人生なのでね、後悔なくやってもらえればと思います☺️
3月15日
いいね 1
きみこ
すみれさん聞いてくださってありがとうございました😊 お子さんが仕事辞めるって不安ですし心配ですよね。 わたしもきっととても不安になると思います。 でもお子さんはもう大人ですし、自分で色々考えて決められたのだと思います。 転職で人生が終わっちゃうわけじゃないから^ ^それに今どきの子にとって転職ってそんなに重たいものではないのかなぁ。って。わたしの世代では一大事でしたけど😅後悔なく頑張ってもらいたいですね^ ^
3月15日
いいね 1
きなり@おけいこスタジオ運営人🌼
はじめまして。 ありさんの配信から、こちらを聴かせて頂きました。 子供にとっての最強の応援団になること📣 私はそれをしながら、ようやく親として成長出来たかなと振り返って思いました☺️ 「自分で決めた」と感じることが 自分自身振り返っても大切なことだったなぁと思います。 素敵な配信をありがとうございます😊
3月12日
いいね 2
かわしまあきこ◻️気にしいさん専門サポーター
全然甘いと思わないし、むしろとても愛情深いなぁって感じます。自分が子供だったとしたらそんなスタンスで見守られたいなって。 大事なことがギュッとつまっていて、心あたたまる回でした☺️
3月12日
いいね 2
きみこ
あきこさんありがとうございます^ ^ 子供達もそう思っていてくれたらうれしいなぁ。でも昔はもっと過干渉で自分のことと子供のことをごっちゃにしてたと振り返ると思います。 あきこさんもすっごく愛情深いと思いますよ💖
3月12日
いいね 1
もりきむちゃん『さん』付け不要ですよん😊💖
きみこちゃん、こんにちは〜😊 本当、親は結局はATMって昔、ママ友達の間で流行ってたけれど、レールを引いてあげて素直に歩かれても、それはそれで自主性があるのか?って不安になるものよね〜💦😅 我が家も3人の娘達の意思に任せていましたね。 何が失敗か成功かはまだ人生途中だもの。決めることは出来ないと思うし。 『今』をそれぞれ生きている姿を離れて見させてもらってるご自分ちゃんは幸せモンですね🙂 私も何が向いていたのか振り返ってみるキッカケになりました。ありがとうちゃんね〜🚩👏💖🚩👏💖🚩👏💖🚩👏💖🚩👏💖🚩👏
3月12日
いいね 2
きみこ
もりきむちゃんありがとうございます。 娘さんたちの意思を尊重してこられたのですね。自分のこと幸せって言えるのは素晴らしいですね^ ^ もりきむちゃんが振り返るきっかけになれてよかったです。
3月12日
いいね 1
ありさん(紫微斗数占い師)
きみこちゃん😊 そうよ、そうよ、と思ってたら‥ 私が今の局面を肯定できはじめました。 子どもがやりたいと言ったこと、向いてることではないかもだけど、「やってみな」といってさせていた、私も同じです。 頑張ったことは裏切らない。 そこを諦めたとしても、頑張った先には何か見えてくると思う。 そうだね。子どもは私と違う1人の人間。 そしてもう大人になりつつあるんだよね。 自分で決めて頑張ったことは、振り返った時に誇りになると思う😊 信じて見守って、そして尊重しよう。 って思えました。 ありがとう。 こちらこそ、きみこちゃんの配信が今の私のヒントになりました😊
3月11日
いいね 4
きみこ
ありさんこちらこそ気づきをありがとございました^ ^ ほんとありさんのいうとおりだよね。 たとえ挫折してしまっても無駄にはならないよね。 逆にやりたかった…という後悔はしないでほしいです。 うちの息子もかつて進学では自分の希望を通してとても苦しい経験をしたけれど後悔はしてないって言ってました。 子供のこと信じて尊重していこうね^ ^
3月12日
いいね 2
komof (コモフ) 鎌倉👗洋服作家
親はいつも応援📣だね😊 私も子供たちにいったことなくて、子供たちの意思に任せてます。 幸せになってくれたらそれでいいね☺️
3月11日
いいね 3
きみこ
komofちゃんほんとそうだよね^ ^ ほんとに幸せでいてくれたらいいね😊
3月11日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.