00:00
-00:00

#47 「私がやらなきゃ」を手放したい

28
2
現在育休中の私。5月から仕事に復帰します🌸 育休中に始めた発信と副業は、どうにか続けたい。 でも発信と副業を始めていなかったワーママ期間も、仕事と家事と育児で手一杯。 やめられそうなものを選択する前に、「私がやらなきゃ」という気持ちを手放すところから始めていこうと思います。 皆さんが発信や副業をするために、手放したものはありますか?ぜひコメントで教えてください🥰 ------------------------------------ 【自己紹介】 30代福祉職、2人目育休中のさつきです♪ 【調べる&まとめる&伝える仕事】を13年 育休中に副業に挑戦! 仕事×副業×育児の両立を目指して試行錯誤中 【アメブロ】 https://ameblo.jp/satsuki-603/ 【note】 https://note.com/satsuki_603 #育休 #育休中 #ママ #福祉職 #福祉 #福祉の仕事 #社会福祉士 #副業 #試行錯誤 #両立 #子育て #託児所 #保育園 #復職 #仕事復帰
3月14日
コメント(2)
べる|2歳児子育てワーママ
私も仕事では時短勤務でしたが、極力任されている仕事以外は人に頼って、なるべく仕事を小さくして残業はしないように努めてました😊 家事育児は結構自分でやってしまいがちですが😅 今は夫が繁忙期なので、やれる限りは自分でやって、繁忙期ぬけたらまた夫にも夕飯の片付けや子どものお世話など頼りたいと思ってます😊
3月14日
いいね 2
さつき🍳時短作戦会議~料理編~【残2席!4/15まで】
べるさん💕2人目の産前は、仕事も家庭も私が頑張らなきゃと力が入っていることが多かったです😭特に仕事は時短勤務でも残業しちゃってたなーと反省中なので、今度こそ定時で帰れるように、意識を変えていきたいです💪復帰前に家事や育児の見直しもやってみます❣️
3月14日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.