00:00
-00:00

リフォームはますますお金がかかる‥という話 #332

84
15
建築士の定期講習を受けて、今後のリフォームと建設業の方向性が見えてきた‥というお話をします。 #リフォーム #リノベーション #インテリア #インテリアコーディネーター #建築士 #Mummy-D
3月12日
コメント(15)
猫柳こむぎ
身近に建築・リフォーム関係者がいないため、現場のお話を拝聴出来る良い機会になっています😊 数年で世界が変わりましたね。 長く使用することが前提となり、しっかりとした基準になることは良いことだと思いますが、現状に合わせ費用もその分伴いますね。 住居を購入するのか、賃貸のままにするのか考えながら拝聴いたしました。
3月14日
いいね 2
エニシ🎙️ 4/27日 11:30@寝屋川打上川治水緑地集合
かんなさん,マミーDのツアー総括ライブ,楽しそうでしたね!髪型までしっかり研究されていて,5月のイメチェンも絶対カッコよく決まると思います!ヒゲも渋い雰囲気になりそうですね. 建築士の定期講習のお話も興味深かったです.リフォームの世界も,安全や環境への配慮が進化していて,とても勉強になりました.「今ある家を良い状態で長く使っていく」という考え方は,これからの時代にすごく大事ですね.リフォームの仕事って,まさに人々の暮らしを支えるライフワークだと思います.知識や準備も大変かと思いますが,その分,やりがいも大きいはず!これからも素敵なライフワークを応援しています!
3月14日
いいね 1
Lazy Bird
Mummy-Dライブ配信ちょっとだけ観てました🥰 刈り上げオシャレツーブロックのニューかんなさん楽しみにしてます👀日本の美容室ならちゃんと仕上げてくれるでしょう🪶
3月13日
いいね 3
寸尺かんな
Lazy Birdさん🪶💕 ありがとうございます✨ 次にお会いしたときは、Mummy-Kになってるかも‥😆
3月14日
いいね 1
ももちゃん
先週宅建の5年更新の講習を受けてきました〜!あえて更新にお金や時間をかけさせて、その道でやってる人達の自覚を持たせる感じがありますね…疲れました😅 今まで不動産会社で働いていたし、今マイホーム計画中の私は新築もリノベもかなり関心があります。ただ、憧れの「古民家再生」とか「空き家リノベ」とかは建物代、リノベ代、火災保険、妥協や我慢する部分とかを色々考えると「あれ…?もうすぐ新築に追いついちゃうね?💰」とビックリしちゃいました😅
3月12日
いいね 6
寸尺かんな
ももちゃんさん ほんとですね、古民家リノベのハードルはめちゃくちゃ上がってますね😂 それでも、新築よりも満足度が高い住まいができるのがリノベだなとは思っています🏠
3月14日
いいね 1
tick
一級建築士を受験してた頃にちょうど姉歯事件が起き、試験の合格率が一気に低くなってしまいました。確か5%くらいだったかと…その後、資格者の講習制度ができたりしてどんどん厳しくなりましたよね。 日本もようやく安い新築をバンバン建てるより既存の住宅を大切に使う時代になっていくのですね。パフパフな住宅が減っていくといいなあと思いました。
3月12日
いいね 6
寸尺かんな
姉歯事件直後の受験生は、ほんとに不運でしたよね😂 今は、建築士の数が減っている(少子高齢化のため)ので、なるべく受験のハードルを下げて、なるべく人数を確保しようというフェーズですね👷‍♀️
3月14日
Sunny
耐震も耐熱もダメダメな我が家ですが、コロナ騒ぎのちょうどその年の4月に大掛かりなリフォーム工事を終えられ本当にラッキーだったなと思います。数年先がどうなるかが読めない時代なので、今後も思い立ったらその時に行動しないとですね。
3月12日
いいね 7
寸尺かんな
おっしゃる通りです✨ もうあれこれ悩んでは立ち止まるという日本人的な優柔不断は、損ばかりしていく時代になったと思います。 お金を使う決断、リフォームか新築か、どこの業者に依頼するか。 全て、誰か任せでは立ち行かなくなりました。 主体性を持つことが大切です😌
3月12日
いいね 4
nobu
能登地震の何日か前、家の給湯器が壊れて取り替えました。その時、我が家を建てた材木店の会長に聞いた時は、我が家は1870万で建てたのですが、2500〜2600万は貰わないと建てられないと言われました。 今はもっと建築費がかかるということでしょうか? リフォームも少し前の倍はかかりそうですね。自分の寿命を考えるとリフォームは欲張らない方が良さそうです。
3月12日
いいね 7
寸尺かんな
すごいです、nobuさん✨ 一軒家を2000万円以下で建てられたのなら、かなり抑えた費用で出来たのですね👍 資材、建設費の値上りで3〜4年前の2倍、かかります。 それプラス、今までならゆるゆるだった耐震や断熱工事の費用が加わります😫
3月13日
いいね 3
なお/鮨ゲストハウス経営
さすがかんなさん髭も生えるんですね🧔‍♂️
3月12日
いいね 10
寸尺かんな
はい! 女性ホルモンがなくなったので、男性化していこうと思います! フェミニストじゃないよ、マスキュリストだよ🥸
3月13日
いいね 3
なお/鮨ゲストハウス経営
フレディカンナの活躍期待しています🧔
3月13日
いいね 3
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.