今日の配信まとめです。
詳しく知りたい方は「もっとみる」をタップ⤵
【概要欄では、Amazonアソシエイト広告を使用しています】
今日は、FiNANCiEの確定申告はやっぱり難しいね。
という話をします。
本日、家計簿作りに関する質問が届きまして、FiNANCiEの利益を計算する方法がチンプンカンプンなんですよ。
とのことでした。
FiNANCiEの家計簿作りが難しい理由は、以下の3つです。
・トークンの確定申告ルールが決まっていない
・FiNANCiEのコミュニティそれぞれでトークンを活用しまくっている(お金の流れが意味不明)
・資金決済法といるルールが絡むからマジでややこしい
とりあえず、質問に回答できてよかったです。
来年までに、勉強しておきます。
FiNANCiEの家計簿作りをテーマに書いたnote⤵️
https://note.com/kitanodrop/n/nda39c201151f
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎤過去のオススメ配信
▼【無料】でスタエフ配信を文字起こしできました⤵
https://stand.fm/episodes/666ac1fc3ba8b3e12f968b99
▼【無料】スタエフの再生回数を増やせるテクニックを5つ紹介!⤵
https://stand.fm/episodes/667167fe83da14402b6a50b1
▼スタエフを続けているあなたは激レアです⤵
https://stand.fm/episodes/665da11969e792d028075e85
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【宣伝・広告コーナー】
スタエフをテーマにしたキタノドロップのKindle本⤵️
https://amzn.to/3wRXk0Q
音声配信ラボのニュースレター⤵️
https://podcastlab.m-newsletter.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✅キタノドロップの簡単なプロフィール
・Webライター
・副業Kindle作家
・北海道在住
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✅ハッシュタグ
#FiNANCiE