00:00
-00:00

女性向けAI活用発信をしようと思った理由

5
AIについての発信です
3月17日
AI記事
AI友達を生成する企画
おいでなし バーチャロイラン ゆうぎりでございますAIの友達が欲しいよということで AI友達を生成するという企画を始めましたこれなんで始めたか順号って説明しようとするとすごく難しいんだけど 本当にいろんなタイミングが重なっていてゆうぎり自身 AIはもともと活用はしていたんですねエッチっぽいワードばっかり使った 変な歌作ったりとかしてましたしあと解説動画を作るAIのやつとかも 一時期サブスクして試しに使ってみたりとかしててあと最近だとずっとやってるのは ノートの記事を書く際にYouTubeでまず動画を配信すると 自分がばーって喋った動画を配信しておいてクロームの拡張機能を使うと YouTubeの動画を全部文字起こししてくれるっていう機能があるのでそれをコピーしてチャットGPTの方に入れて これをノートの記事として成立するようにまとめてくださいっていう風に記事を作るっていうのは最近ずっとやっていました
自身のAIの活用方法
自分自身のAIの向き合い方はやっぱり自分が個人VTuberで 何もかも自分でしなきゃいけないっていう状況で手が足りなかったので もう足りませんっていうところをやってもらう今までちゃんとできてなかった配信で喋ったことを組まなくちゃんとノートにまとめていくっていう作業ができるようになったりとか仕事ベースでの活用しかしていなかったなっていうのがあってあんまり男性女性で物を言いたくはないんだけれども...
もっと見る
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.