00:00
-00:00

毎日3分!不動産投資メモ録 #234 いくらもらえる?ホストファミリーのお金事情

20
2
<お知らせ> ​ 【残1名】物件見学ツアー in 京都 →  https://my75p.com/p/r/0IexHgKt ​ === ​ ​  「ホストファミリー」って聞くと、みなさんどんなイメージがありますか? ​ ​ ​  おそらく日本人の多くの人が持つイメージは、「ホストファミリー = 大変」ではないでしょうか。「国際交流は楽しそうだけど、デメリットの方が圧倒的に多いよね」といったイメージです。 ​ ​ ​  また、苦労ばっかりする割には「ボランティア」で、「家計的にも時間的にもそんな余裕ないよ」と思われる方も多いと思います。 ​ ​ ​  でも、もしホストファミリーが、「無償ボランティア」ではなく、「適切なお金を受け取れる」としたらどうでしょうか?しかもそれなりの金額を受け取れるとしたら? ​ ​ ​  もちろん「赤の他人を家に泊めるなんて無理」という人にはそもそもホストファミリーには向きませんが、もともと国際交流が好きで「お金を受け取れるなら興味はある」と思われる方もいるのではないでしょうか? ​ ​ ​  今回は世間ではなかなか公開されていないホストファミリーのお金事情について書いてみようと思います。 ​ ​ <もくじ> ​ 1.ホストファミリーは大変? ​ 2.どのくらいのお金を受け取れる? ​ 3.不動産投資との比較 ​ 4.楽するための2つの条件 ​ 5.まとめ ​ 6.編集後記 ​ ​ ▼毎日3分!不動産投資メモ録 #234 いくらお金がもらえる?ホストファミリーのお金事情 →  https://www.rakumachi.jp/news/practical/363921 ​ ​ ​ === 配信者プロフィール === ​  ごく普通のサラリーマンが不動産も投資も経験まったくゼロのど素人の状態から、最初に購入した物件は、なんとっ、〇翼のボスの物件。地元では手を出してはいけない有名な物件にも関わらず、何も知らないど素人の私は、無謀にも初めて競売挑戦でその物件を落札。ハッピーな道のりがスタートと思いきや、そこから苦難の道のりがスタートしました・・・。 ​ ​ ​ ​  大規模修繕の時に、建物の回りを高級車で囲まれたり、脅されそうにもなりました。さまざまな失敗を繰り返し、ジェットコースターのような日々を過ごしながら、なんとか満室に。 ​ ​ ​ ​  それから、3年で家賃収入1000万円を達成し、3棟20室5店舗にも関わらず、毎月のキャッシュフローは100万円となり、2012年9月サラリーマンを卒業。夢だった子育てプチリタイヤ&独立起業を果たしました。 ​ ​ ​ ​  そして、同じ失敗をしてほしくないという思いから「基礎から学ぶ不動産投資予備校」を開催。延べ1000人以上が参加し、2時間で50席が満席になることもあるほどの人気の勉強会に成長。さらに、「人生を自由に豊かに描き、好きなことをして輝く」ライフデザイナーを日本一養成する会員制のライフデザイン実践会を昨年から主催。この会からすでに何十人ものサラリーマンが、大家デビューしています。 ​ ​ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <現在所有物件> ​  所有物件 4棟40戸+5店舗 ​  家賃収入 約2500万円/年 ​  返済比率 25%程度 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ​ ​ ★楽待コラムはコチラ ⇒  https://www.rakumachi.jp/news/archive... ​ ​ ★LINE公式アカウントはコチラ ⇒  https://lin.ee/pBrItdFS ​ ​ ★「人生を自由に描く!」を応援したいと言ってくださる企業様や個人スポンサーの方がいましたら、お気軽にご連絡ください →  https://japanlifedesign.com/info ​ ​ ★毎週配信メルマガ「不動産投資で人生を豊かに描く!ライフデザイン実践会公式メルマガ」はコチラ ⇒  https://my75p.com/p/r/wHrv8ck1 ​ #不動産投資 #副業 #fire #ワンルーム投資 #マンション投資 #サラリーマン大家
3月17日
コメント(2)
ゾロ
不動産ももちろん興味あっていつも拝聴させていただいておりますが、ホストファミリーについても大変興味があったので、情報ありがとうございます。 受け入れ方法についても、飲食の提供の必要がなければハードルもぐっと下がりますね。 質問ですが、受け入れのプラットフォームについても教えてもらえませんか。 よろしくお願いします。
3月17日
いいね 2
元サラリーマン不動産投資家ななころ@2012年卒サラ
ゾロさん、コメントありがとう。プラットフォームについては、荒らす人も出てくるので、今度お会いできることがあればお話ししますね!
4月5日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.