00:00
-00:00

社会システムとわたし

4
2
3月17日
コメント(2)
Tada@社会福祉士×ダウン症児パパ
すごく共感できる放送でした✨ ソーシャルワーカーは色んな属性の場所で働くことになりますが、大切なのはその属性に軸を置きつつも、ソーシャルワーカーとしての軸を持っていることだと常に感じています。 そうすることで自ずと現行制度に捉われない視点で事象を見つめ、行動することができるのかなーと☺️ 全然噛み合ってなったらすみません💦
3月18日
いいね 1
かずみ | ソーシャルワーカー
tadaさん  コメントありがとうございます😊! いただいた視点から考えてみると、本当にそうですね。どのポジションでもソーシャルワークが必要な現場にいる限り、クライエントと、矛盾したり相対する属性や価値、方向性のあるものとの間に立ったり、それを俯瞰してどうするか考えることになると思うのですが、その相対するものからのメッセージに抑圧されずに、どうするか考えて行動することができることが、ソーシャルワーカーとしての軸だなぁと感じています😊
3月19日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.