00:00
-00:00

🌋子供の習い事にはスキル以上のものを求めますッ!

14
22
【上手く描きたきゃ絵を描くな!絵を造れ!】 Xアカウント⬇️⬇️ @TheMiyaken5 https://twitter.com/ @miyakenne https://twitter.com/ ←イラスト専用垢 Instagram⬇️⬇️ https://www.instagram.com/miyakenne?igsh=bjY0MjB0em1xaTVx&utm_source=qr その他Lit.Link⬇️⬇️ https://lit.link/miyakenne イラスト講師 イラストレーター パッチマンガアーティスト NFTクリエイター #NFT web3 DAO #鹿児島 ジェネラティブコレクション MyCoolHEROES 【MCH ジェネシス ガイア】 ▼作品展示リンク(Opensea)▼ https://opensea.io/ja/collection/my-cool-heroes-genesis ●ライブトーク オープンチャット⬇️⬇️ https://line.me/ti/g2/eOQe5-1XYRN0iZVQv2AfFqa__JxkJPx4eZIeKQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default スポンサー券🎫販売サイト⬇️⬇️ https://ticketme.io/account/miyakenne
3月18日
コメント(22)
フリーカメラマンぎん
スイミングは披露する機会なしw 僕はモテるためにギターをやってました🎸モテなかったですが!笑 今は習字をやっとけば良かったと思いました🖌️
3月18日
いいね 2
miyakenne(ミヤケン)🌋鹿児島🎨
習字も確かに…! アレはブースト効果が有りますね☝️⤴️
3月21日
いいね 1
Chikara💪チャージ
ADHDの件の締めはそういう話でしたか!たしかに、みんなが知識として教育して欲しい1つですね!LGBTQやSDGsとかは、最近の小学校でも教えるみたいだから、まさに自閉症特性については、みんなの理解は必須ですね!   ちなみに、リブラ先生によると、自閉症特性はほぼ遺伝みたいだから、みやけんさんのお母さんもたぶん、自分が気づいてないだけで、多少はなんらかの特性を持ってるかもですね。
3月18日
いいね 1
Chikara💪チャージ
空手を習っているブランドは、たしかに強そうですね💪✨
3月18日
いいね 1
Chikara💪チャージ
女性こそ、モテを意識してると思います!🙋‍♂️ほぼみんなお化粧するし。悪い意味じゃなく。
3月18日
いいね 1
miyakenne(ミヤケン)🌋鹿児島🎨
女性の化粧は5割自分の為(自己肯定感をあげる)、4割マナー(性関係なく、いやむしろ同性向け)異性向け(モテ?)1割…いや1割にもみたいないんじゃないかと思います☝️
3月21日
いいね 1
Chikara💪チャージ
えー!? 10割モテのため (= 自分のため = 同性異性へのマナー) じゃないでしょうか🙋‍♂️✨
3月21日
いいね 1
miyakenne(ミヤケン)🌋鹿児島🎨
(普段は細分化して分類するのにまるっとまとめちゃったよ🤣)
3月21日
いいね 1
Chikara💪チャージ
(あ、逆ばりしたくなる天邪鬼チャージが発動したのかもしれないチャージねw👨‍🦳✨)
3月21日
いいね 1
うたたね
モテるってめちゃくちゃ大切ですよね😎 残念なことに、イケてるスポーツってありますよね😂 最近娘が「アオのハコ」というアニメを見てる時に、妻が「バトミントンしている人にイケメンはいない」と言ってたのを思い出しました🤣🤣🤣
3月18日
いいね 1
miyakenne(ミヤケン)🌋鹿児島🎨
偏見が過ぎるwwwしかしコレがリアル! 理想や理屈だけでは世の中損することが多いのよね。 “ヒト”の思考の流れに波乗り🏄出来るようにしなければ…!
3月21日
いいね 1
リブラ from 精神のPライン
ウチの下の子二人は空手やってました。でも僕はずっと「そんなことしなくてもイイのに…。サッカーとかやれや、カッコイイから。」って言ってました。その内に飽きて二人とも辞めましたけど。二人で道着着て強いつもりの雰囲気はありましたね、確かに。
3月18日
いいね 1
リブラ from 精神のPライン
そろばんやってた子も居た気がしますが「そんなのやらんでいいわぁ。電卓で計算せえょ」と言ってました😂 飽きて辞めましたけど。 誰がやってたのかも分からないけど。長女かな?? 親の姿勢ってそれぞれだなと思いました。
3月18日
リブラ from 精神のPライン
公文的なことも長女と次男がやってました。 また僕は「そんなのやらんでいいわぁ。ムダだわぁ。」でした。 飽きて辞めてましたね。
3月18日
リブラ from 精神のPライン
次男はサッカーをやってる時期ありました。 子供がサッカーやるの僕的には嬉しかったんですけど、あんまり上手くならなかったのか、飽きて辞めてしまいました。
3月18日
リブラ from 精神のPライン
で、今回の野球ブームが来ました。なんで野球ブームがきたのか知らんですけど。友達に影響されてるっぽいですけど😂 やるのは良いけど、野球ごときに僕は時間を裂きたくない、協力したくない、と思うわけです。 野球閥みたいなのは考えてなかったですね。 聞いてて確かにと思いました😚✨
3月18日
リブラ from 精神のPライン
僕が子どもたちに意図してやらせてるのは音楽ですね。 とにかく音楽出来たら楽しいから。 僕が楽器やれないから。 バイオリンやらせたかったんですけど、結局長男と長女はかなりピアノ弾けるようになりました。 最近はいっつもビアノ弾いてて、長男長女は逆に僕から「うるさい!ヘッドホンして電子ピアノモードで弾けや!近所迷惑だわ!」と苦情言われて、「電子ピアノの音はホンモノと違うんから!」と長男が文句言いながら大音量でビアノ弾く、の流れになってます😎✨ でもあんなにピアノ弾けたら楽しいだろうなぁと、やっぱり音楽やらせてて良かったなぁと、これは本当に思います。 次男だけ嫌がって何の楽器もやってません。 兄弟四人いると家の中でそれぞれ別の道を選ぶからなかなか面白いです。
3月18日
いいね 1
miyakenne(ミヤケン)🌋鹿児島🎨
そろばんと同じくらいのやらせたかったのがピアノでしたが、これは正直金銭的問題で断念しました…コレについては、おののさんからのかつての指摘「自分を捨てて子供を第一にするべきでしょーが!」を実践できなくて情け無い限りと思ってます…😓
3月21日
いいね 1
リブラ from 精神のPライン
ピアノは月謝が高いですか。 そろばんとそんな変わらなくないですか? 行く場所によるとは思いますが。 ピアノの方がちょっと高いか、やっぱり🤔
3月21日
いいね 1
miyakenne(ミヤケン)🌋鹿児島🎨
近くに無かったんですよ、、、プラス移動距離&タイムコストですね😅
3月21日
いいね 1
miyakenne(ミヤケン)🌋鹿児島🎨
そろばんは歩いて行けるところにあります🙋‍♂️
3月21日
いいね 1
リブラ from 精神のPライン
ウチは「習い事は自分で自転車で行けるところ限定」の縛りがあるのですが、ピアノはたまたま隣のマンションに先生がいました。今も自分たちで歩いて行ってます。 結局そんなもんですよね。
3月21日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.