00:00
-00:00

#395 ノンネイティブスピーカーの英語の世界【ブルガリア編】

8
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ noteでも着々と記事化しています。 こちらも是非 https://note.com/martha3306 人気記事 小さな小さなノート術 https://note.com/martha3306/n/nea470da5cbe6 「今、このnoterが面白い」に選ばれました 格闘技が教えてくれたこと https://note.com/martha3306/n/n86cba5d3f87a マガジン 多言語話者の頭の中の教科書 https://note.com/martha3306/m/m233058c2028b 最新記事 外国語は「覚えたら話せる」のではなく 「話したら覚える」と思ったほうがいい https://note.com/martha3306/n/ne187e846a782 日本語は世界で一番難しいのか、 その使われ方はたぶん。 https://note.com/martha3306/n/n50435c63a64d ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ #英語学習 #語学習得 #言語化 #日本語教師 #外国語で話すための日本語トレーナー
3月19日
コメント(8)
柳丼(やなどん✨)
結構長いことI haven't got all day!を I don't have much timeの洒落た言い方だと思ってたけど違った💦因みに前者は呑み屋でイギリス人が時々使ってた🤔
3月21日
いいね 1
まーさのGogaku道場
ネイティブの使う表現をどんどん真似して使うのは基本的にはいい事だと思うけど、文脈も含めて聴き取れたり読み取れたりできる域に自分が達してからの方が安全ではありますね。ネイティブの小慣れた表現はノンネイティブ同士の場合、通じないという事もありますね😆
3月21日
いいね 1
朱里
まーささん、喉お大事になさってください💝ネイティブでない人と話す方が気楽というのとても共感でした。顔が小さい、が頭が悪そうという意味ですか?という発想はびっくりしますね。褒め言葉に聞こえなかったとは。文化違うと解釈も違う、当たり前ですけど。新鮮でした^_^
3月21日
いいね 1
まーさのGogaku道場
朱里さん、ありがとうございます😊今回はもう治り始めています!(改めてコロナの異常さ不自然さを痛感中)「顔小さい」への受け止め方、驚きますよね🫢国は忘れましたがうっとりした羨ましそうな表情で「顔が大きい」事を褒めているのを見た事があります。例えそれが褒め言葉でも「顔が大きい」と言われたら日本文化目線で見ると嬉しくはないですね😆😆
3月21日
いいね 1
朱里
うっとり😍して顔が大きい事を褒められたら日本なら喧嘩売ってますか⁉️ってなっちゃいますものね🤣 中国語だと四声間違えると時々😱笑える大惨事が外国人には付きものでした。
3月21日
いいね 1
まーさのGogaku道場
そうそう😆美醜の価値観は本当に色々ですね🤭四声の大惨事は色々面白そうです😆
3月21日
いいね 1
Na
勉強になりました🍀🌸 知識豊かなご指導、本当に感謝します🌹🌹
3月19日
いいね 2
まーさのGogaku道場
Naさん、いえいえご指導だなんて、そんな素晴らしいものではないですよ😆思い出話に発見があったので共有してみたかっただけです😉温かいお言葉ありがとうございます😊
3月20日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.