みなさま、#楽器の日2503 がやってまいりました!
今回もご参加くださったり、聴いてくださったり、ありがとうございます!
少々多忙でして、今回はコメント欄を閉じさせていただきます🙇♀️いいねは押してください😂❤️
また、みなさまの演奏もいいねのみになるかと思いますが、全部聴かせていただきます😊楽しみー!
今回のこの曲はいま練習しているパッヘルベルのカノンに入る前に、ちょっと簡単めので気分転換でもと弾いた曲です😊
子供の頃に弾いた!と、懐かしく思うかたもいらっしゃるかもですね!
私も弾いたような弾いてないような……🤔
今聞き返してみると、ちょっとゆったり弾きすぎた感……ですが、このくらいのテンポの方が心地よいということで!
ではまた次回、楽器の日2505でお会いしましょう!!
楽器の日とは⬇️
楽器の日(instrumental Day)
奇数月(1.3.5.7.9.11月)22日に楽器による演奏やDTMで作成した楽曲のうち歌の入っていないインスト曲(歌詞のないコーラス程度は可)の収録を上げよう!という企画です。
(MSDのインスト版と思って頂けるとわかりやすいかと思います!)
今回は2025年03月22日になります。
(0:00から23:59の間)
サムネ、タグは共通で使用して頂きます。
サムネの加工は四角い枠内でお願いいたします。
今回のタグは
#楽器の日2503 となります。
ルールの再確認はこちら!
https://stand.fm/episodes/66e6cb5f269a4ea777616471
質問はお気軽にFM760、藤ゆーきまでどうぞ!
⚠︎ 参加人数によっては全ての収録を聞くことが出来ないこともあります。
⚠︎楽曲申請が必要なものに関しましてはご自身で必ずご確認の上申請をお願い致します。
今回の企画を始めるにあたりMSDの企画者さとうゆうさん、akkiさんに快くご協力いただいております。
ありがとうございます!
#ピアノ
#楽器の日2503
#ソナチネ