00:00
-00:00

春の省エネ祭り

21
4
花粉症がひどい&頭痛が出やすい季節ですね。 しかも春はやることが多くて、時間も体力も消耗しやすいので、手抜き・省エネしてます! 共感いただけましたら是非いいね、コメントお願い致します!そしてチャンネル登録していただけるととても嬉しいです! YouTubeも頑張っています! 現在Udemyにてコース販売中です ちょくちょくセールになるのでご興味のある方は是非! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【YouTube】 https://www.youtube.com/@planbe_nodachika33 【X】 https://x.com/planbe_nochi33 【note】 https://note.com/planbe_2405/ 【Threads】 https://www.threads.net/@planbe_nodachika 【Instagram】 https://www.instagram.com/planbe_nodachika/ 【Udemyのコース】 Canvaでホームページ作成のコース https://www.udemy.com/course/chikao-canvahp/?referralCode=686DE010D98FD097D063 超初心者向け!Canvaで情報発信のためのコース https://www.udemy.com/course/chikao-canva/?referralCode=F803C72F0F10D3D96540 初心者向けの動画コース作成のためのコース https://www.udemy.com/course/democreator/?referralCode=B4FF82211DF97EB8A02E 【ひっそり構築中のオウンドメディア】 https://nodachika.com/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ #思ったこと#学んだこと#自分らしさ#習慣化#副業#働く母#自分らしく働く#プランB#花粉#新生活#スタート#引き継ぎ#やることが多い#手書きが嫌い#時間を削る#労力の省エネ#メモはするけど#出会い#上手に手を抜く#効率化
3月25日
コメント(4)
レオ/ R.O.
ボイスメモ+AIは素晴らしいアイデアですね👍 次に転職する機会があれば活用させていただきます😊
3月27日
いいね 1
のだちか
レオさん ありがとうございます✨ 引き継ぎに限らず、最近はボイスメモを文字化して要約がお決まりのパターンになってきて、何かの契約の説明や、病院や子供の状況など、説明されたことを忘れないうちに直後に自分でボイスメモに残して文字化要約して必要であれば家族に共有したり活用しています🤩
3月28日
いいね 1
さきみき|二足のわらじでシームレスに働きたい
ワーママにとって、急に休んだ時に他の誰でも対応できるようなツールを残しておくのは必須ですよね!👍 私も急な気温上昇や日差しのせいか、頭痛がひどいです😵‍💫お互い無理しすぎずです🫶
3月25日
いいね 1
のだちか
さきみきさん 共感ありがとうございます! そうなんです!誰でも対応できるようなツールってお互いのために必要だと思っているので、自分の担当だけでなく、お互いに共有できるように作っていければと思っています😊 そして、さきみきさんも頭痛仲間なんですね😭最近は室内外の明暗でも頭痛発症するので、スーパーにもサングラス着用のまま入っていく私ですww
3月26日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.