00:00
-00:00

【日本の教え】桜の「音」を聞く

66
31
サクラ出版「女神の誕生日」プロデューサーのサクラです。 春ですね。桜の花びらが、音もなく舞い降りる。 この音を、私たちは聞くことができるのでしょうか。 耳をすませても聞こえないその「音」。 でも、心で感じた瞬間に、それはたしかに響いてきます。 日本人は、昔からそんな見えないもの、語られないものの中に、美を見出してきました。 その一瞬の静けさに、私たちは美しさを感じます。 それは、空間の余白だったり、香りの余韻だったり、あるいは言葉にならない感情だったり。 たとえば、茶道。お茶碗を回す所作にも、心を整える静けさがあります。 そして、華道。生け花は、ただ花を飾るのではなく、空間や余白、季節の移ろい、そこに流れる“気配”までも大切にします。 さらに、香道(こうどう)。香りを楽しむ芸道であり、茶道・華道と並ぶ、日本三大芸道のひとつとされています。 香りは、見るものでも、ただ嗅ぐものでもなく、「聞く」ものとされているのです。 この「聞く」という表現には、奥深い背景があります。 「聞」という漢字を漢和辞典で調べてみると、「きく」「きこえる」のほかに、「匂いをかぐ」という意味が含まれており、日本では江戸時代以降、香りに関する場面で「聞く」と言い表すようになったとされます。 香りを五感で受け取るのではなく、心を澄ませて感じ取る、 それは、日本独特の感性のあらわれです。 日本の美は、直接的な「派手さ」ではなく、にじむような、ほのめかすような、そんな表現の中にこそ、そっと宿っています。 それは、どこか自分の心のあり方とも重なります。 他人の前で、すべてを語り尽くさなくてもいい。 静かに背筋を伸ばしているだけで、言葉よりも多くを伝えることができる。 日本の美しさとは、「語らない余白」の中にあるのかもしれません。 春は、始まりの季節。たくさんを語るのではなく、ほんの少しを、丁寧に語ってみる。 それもまた、美しい日本の生き方かもしれません。 あなたも、桜の「音」を聞いてみませんか? 今日もお聴きくださり、有り難うございました。 ◆女神の誕生日◆ グループラインを作成しましたので、応援して下さる方はレターでお知らせ下さい。 #日本の教え #桜 #聞く #美しさ #香り #春 #4月のサクラ先生 #毎日配信 #有難うございました
3月31日
コメント(31)
小梅ちゃん
心で感じた瞬間に響いている (´ー`*)ウンウン ですよね〜 今日の配信とってもとっても好きです 美しい日本の美しさを大切にしていきたいです
4月2日
いいね 1
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
小梅ちゃん、お聞きくださり有難うございます💕心に響く、心がその音をキャッチしていますよね。言葉にもできない日本の美しさですね😊🌸
4月2日
いいね 1
あらいぐま🍑桃 
語らない余白を心から感じ取る。 見えない、聞こえないからこそ、心で感じ取る日本人ならではの美学の一つでもあるのかなと思いました🍑
4月1日
いいね 3
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
桃さん、語らないから聞こえないではなく、余白を聞こうと意識する。そんな豊かな心で感じとりたいものです。日本人っていいですね💕😊🌸
4月1日
いいね 1
ダイエット&エイジングケアアドバイザーこういち
こんばんは🌃 桜の音聞いてみます🌸
4月1日
いいね 2
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
こういちさん、こんばんは😊 桜の音、聞こえているのに、私たちの耳はそれを聞こうとしていないだけなのかもしれません。雨が止んだら桜を見上げてみます。きっと何か語りかけてくれる気がします😊🌸
4月1日
いいね 1
しほ
4月のサクラ先生✨ 素晴らしい日本の感性と感覚🌸✨ 大切にしたいですね♪ 不完全さ不十分さ いつでも余白という伸び代があり 見えない何かを愛でていたのでしょうね💓 お話ありがとうございました🌸🍒🥰✨
4月1日
いいね 2
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
しほさん、日本の感性、言葉では語れない、余白の中にある美、昔の人はもっと感性が豊かだったのでしょうね。今の日本人は忙し過ぎますよね😅🌸
4月1日
いいね 1
flute(フルート)
美しさを五感を使いながら心で感じられるって、すごく豊かなことですね😌 お話を聴いていて、こんなにもたくさんの美しさに囲まれているんだなぁと思いました。 それを感じ取れる感性を大切にしていきたいです✨
4月1日
いいね 3
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
フルートさん、本当に日本にはステキな感性がありますよね。香りを聞く、日本人にしか伝わらないと思います😊聞こえない、見えないものを感じとりたいですね💕🌸
4月1日
いいね 1
つくもぐるみミカ
サクラさん🌸おはようございます✨✨ 先日、youtubeで、桜の音が聴こえる人がいるっていう配信を見ました🌸それから、桜の木の下に行くと耳を澄ませている私です☺️🌸🤣🤣
4月1日
いいね 2
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
ミカさん、そうなんですか😃きっと聞こえている、そう思います。私も桜を見上げて耳👂を澄ませてみます。意識はしなくても耳👂には届いているはずの音を💕🌸
4月1日
いいね 1
♬音楽クリエイター波音(ハノン)
サクラ先生🤗 風情のある配信にうなづきながら聞かせて頂きましたよ✨ 語らない余白…配信にも工夫したいところですね‼️🥰
3月31日
いいね 4
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
ハノンさん、今日神奈川は雨寒☂️で、桜🌸を見上げることができませんでした。花びらが落ちる音はきっと聞こえているはずなのに。音楽をされる方はその音を捉えていらっしゃるのでしょう。余白の音♪どんな音なのかな。配信で、私たちは余白をも聞き取ろうとしています👂😊🌸
4月1日
いいね 1
ショコ
波音さん🌸 余白♪~(´ε` )それが、まさにメロディーじゃないですかぁ🎶 若い頃聴いた「二人の天使👼」が頭をよぎりましたぁ~。波音さんステキなお仕事ですねぇ~(*˘︶˘*).。.:*♡🌸🌸
4月1日
いいね 1
りい
私も学生の頃茶道をしてましたが、 しーんとした空間とシャカシャカお茶を立てる音... お湯を注ぐぽとぽとした音...心で感じてたなと 思います😌🍵まさに心が整う瞬間で🍵 お茶と和菓子を静かに嗜むあの時間⏳を また経験したくなりました🤭🍡🌸
3月31日
いいね 4
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
りいさん、茶道をたしなんでいらっしゃるんですね。ステキです💓おてんばの私とは全然違いますね😅お茶🍵を注ぐぽとぽとを心で聞いていたんですね。和の世界だわ〜👏👏👏😊🌸
4月1日
いいね 1
ラベ💜4月のスタエフIN率減少気味🙏
サクラ先生🌸 今日から4月。サクラ先生の季節ですね〜🌸 日本人の繊細な感性。誇りです✨ 今年度もよろしくお願い致します🙇
3月31日
いいね 2
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
ラベさん、4月のスタートは雨寒☂️ですが、サクラ🌸はこれからが本番😊 今年度もどうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️🌸
4月1日
いいね 1
ショコ
おはようございます🦜 新年度のスタートに相応しい🌸先生の配信を聴きながら厳かな気持の朝です🙇‍♀ 日々、姿が変わる🌸🌸を楽しませて貰います🙇‍♀ありがとう💓
3月31日
いいね 3
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
ショコさん、おはようございます💕 いつも似たような左脳の配信ばかりなので、たまには右脳を使ってみました😁 今日は雨で寒いですが、どちらの🌸も頑張っております🤣🌸
4月1日
いいね 1
ひめ🩷
サクラ先生💕 素晴らしい日本人の考え方,捉え方ですね。 桜の音を聞く。 今日は,一日心穏やかに感じてみたいと思います。
3月31日
いいね 3
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
ひめさん、おはようございます😃 日本人であることに誇りを持ちたいです。今日は、雨で静かな朝、桜🌸の音に意識をしてみます😊🌸
3月31日
いいね 2
上妻 愛|"ほっ。"届け屋さん|みかん🍊
このインパクトの少ない色🌸を多くの人が好む感性、とても好きです💓 ありがとうございます。
3月31日
いいね 5
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
みかんちゃん、おはようございます😃 日本の桜は色んな色がありますが、ソメイヨシノの白は淡くていいですよね😊🌸
3月31日
いいね 2
👷たくらんけチャンネル4月は‥0,5%での活動!
さくらをプレゼントしました
3月31日
いいね 2
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
🌸を有難うございます😃 神奈川は雨☂️で、肌寒いですが、桜、咲いています🌸
3月31日
いいね 1
👷たくらんけチャンネル4月は‥0,5%での活動!
おはようございます😃💕❤️⤴️💐 4月のサクラ先生💐 新学期始まりました…🤩😀🫶💐 今年度も よろしくお願いいたします…🥰🫶💐
3月31日
いいね 3
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
たくらんけさん、おはようございます😃 新学期ですね。ワクワクありドキドキあり、全部うまくいきます✌️今年度も宜しくお願いします🙇‍♀️🌸
3月31日
いいね 1
ゆうゆう
桜が風に舞う、その音は聴こえます。心に響いいたから聴こえているのかもしれません。 日本の美しさは「語らない余白」の中にあるというのはとても共感いたします。語らずとも分かる、感じることができるそういったことを日本人は大切にしてきたのだと思います。それが日本人の魂の香りだと思います。
3月31日
いいね 5
4月のサクラ先生@女神の誕生日新刊リリース
ゆうゆうさん、おはようございます😃 日本人の独特な感性、ありますよね。言葉では語れない、言葉で語った瞬間に聞き取れなくなるような空白の音。感情豊かに暮らしていきたいですね💕🌸
3月31日
いいね 4
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.