00:00
-00:00

【課外授業308】さぁー、みんなで考えよう〜私の学び・第一回

85
34
さぁー、みんなで考えよう 現在募集中のテーマは「私の学び」です 締切は4/20 24時です 0:00 オープニング 0:50 本編 16:50 幸せな結末(大瀧詠一)楽曲申請中 19:36 エンディング
4月6日
コメント(34)
大空
おはようございます😊 皆さんの「私の学び」をお聞きして、とっても嬉しい気持ちになりました 💖 学校で習った勉強を忘れてしまった後に、尚かつ自分の中に残っている 事が生きた学問、生きた学びだと思います😊 ちなみに、私が新任指導教諭🧑‍🏫の時に、教頭先生として赴任されたかつての教え子に、学校の勉強で今も残っている事は何ですか? と聞いてみたら、大空先生の家庭科の授業で作った厚焼き卵と給食が美味しかったことです❣️と即答でした😄 今は子ども達の大人気の素敵な校長先生になっています! 学びは人間を最も人間らしく輝かせる素敵な力と思います😊 🍀ここさん💖ここさんはその存在自体が素晴らしく、私の学びの宝庫になっています。人に尽くす大切さや誠実さを、毎日ほぼ一番のりの 素敵なコメントで教えていただいています💖 とても優しくて繊細なここさん! 是非ご自分を大切にされて下さいね❣️ 近い将来リアルで、ここさんにお会いできる日を大空は楽しみにしています😊 🍀マイラさん💖 素晴らしい学びを既に多くされておられ、そのチャレンジ精神を見習っていきたいと思います😊 朗読も聴かせていただき、とても こころ癒されています。 動画も素晴らしいし、noteも素敵ですね! 食に関しての配信もとても心身共に為になる物が多く、早速フォローさせていただきました! 本当にありがとうございます💖 120歳まで生きて使命をまっとうする素敵な理想! 本当にありがとうございます😊 🍀ゆみさん💖 次から次へと挑戦する姿勢! これからもおうえんしています!
4月8日
いいね 5
マイラ
わわ! とっても嬉しいです♪ 大空先生❣️ありがとうございます♪ 何とも嬉しいですね♪ 最初は子供達が小さい頃に読んでいたお話を又読みたいと思う気持ちから始めて、その後は自分の人生を生きてきた「証」を残していきたいと思いやり始めたことばかりです。 少しでも、みなさんのお役に立てればと思い「収益」は考えていません。 後は、今を愉しむことをしています♪ 本当にありがとうございます♪ 感謝🙏🎶💞
4月8日
いいね 4
ここ
大空先生❣️ いつもステキなお言葉ありがとうございます😊 突っ走り過ぎる所がありますので肩の力を抜きたいと思います 私も早く大空先生にお会いしたいです🥰
4月9日
いいね 2
ペコリス🐿
皆様とても素晴らしい👍学びですね。そして学びにも色々ありますね。机の上の勉強だけが学びではないんだとよく分かります。学校を卒業したら何もかもが学びになり得るのでその中で自分にとって何が必要でどう学んでいくのかなど返って難しいのかもしれまけんがその分楽しい時間にもなるのかもしれません。今日も素敵な配信を有り難うございました。🙇‍♀️👏👏👏
4月7日
いいね 6
テツサノ 🌟まれにウクレレ
何もかも学びになる姿勢が大事だなあ,と歳を取るほど感じてきます
4月8日
いいね 3
マユミ@朗読好きなクルマ屋母さん
ここさんの資格取得に向かう気持ちが 素晴らしいなぁと思いながら聞きました😊 ゆみさんの学びは 行動したから得られた経験ですよね。 躊躇なく手を挙げたゆみさん🙌✨ 凄い✨ そしてマイラさん😊 私は、まーちゃんと呼んでいます🥰 まーちゃんのAIでの創作活動は 本当に凄いなぁ✨と思っています。 動画や音楽をYouTubeで見せて くれている まーちゃん✨ 尊敬する配信者さんであり お友達であると思っています😊 今回も、素敵な方々の学びを紹介して下さって、ありがとうございます︎🙇‍♀️
4月7日
いいね 7
マイラ
マユミさん🌸わぁ!嬉しいですね〜╰(*´︶`*)╯♡ 私もスタエフの中での貴重なお友達だと思っています♪ (忙しくて中々触れ合えていないけど💦) その内に又、絡ませて下さいね。(マユミさんの詩で、歌を作らせてくださいね)
4月7日
いいね 4
マユミ@朗読好きなクルマ屋母さん
まーちゃん😊 お互い忙しい毎日だけど この繋がりが、本当に嬉しいよ✨
4月8日
いいね 3
都メソッド 子育てお悩み相談
ゆみさん💕マイラさん💕 ここさん💕💕                     沢山の学びをありがとうございます😊 皆さまのお話をお聞きしていると つい私も「無いものねだり」になって しまいます。 学び、とひとことで言うと簡単ですが 深く考えると難しいですね。 私もレター出しまーす🥰
4月7日
いいね 6
テツサノ 🌟まれにウクレレ
お待ちしております
4月8日
いいね 3
マイラ
レターを紹介していただきありがとうございます♪ はい😊 「AI」にハマっているマイラで〜す。 休みの日には一日中、動画編集、ブログ記事、スタエフの収録とやっています。 そんな私でも、最初はパソコンの電源の入れ方さえわからなかったのですよ〜💦(初老と言われる年ですが)笑😆 やればできる!と実感していますね。 \(//∇//)\ ゆみさん、動画編集! 楽しいですよね? 私もめちゃ楽しんでいます。 やればやる程のめり込んでいきますね。(笑😆 ここさん🌸 「自分を大切にする学び」 とっても大切なことだと思います。 私の娘も介護の仕事をしています。なんだか親近感を感じてしまいました💞 このシリーズもみなさんから沢山の「学び」をいただけそうです。 素敵な課題をありがとうございます♪
4月7日
いいね 6
ここ
マイラさん〜ありがとうございます😊 娘さん介護職なんですね🤗 私はAIもパソコン💻やらスマホ📱苦手で… 昭和で止まっています💦 もっと学びたいと思います!!
4月7日
いいね 3
マイラ
ここさん🌸 ありがとうございます♪ 私も未だにパソコン💻よくわかっていないのですよ〜💦 わからない時には調べます。 説明する言葉がわからない時には又、調べます。 何しろアナログ人間なので💦 それでも何とかなっていますね😊 今のパソコンは多少のことでは壊れないので、安心しています😮‍💨(笑😆
4月7日
いいね 3
テツサノ 🌟まれにウクレレ
いやあ。マイラさん、凄いっす
4月8日
いいね 2
大空
マイラさん🍀ここさん🍀 私もパソコンやAIは、教育分野以外では超苦手です💦 今は学校での通知表も市販テストで不備な分野も、全て学校のパソコンで作成します。 特に通知表は、府立では手書きからパソコン作成に10数年前に変更が示され、移行しています。 大阪府は大阪関西万博のテストランでも、とても勉強になりましたが、未来の学校のテクノロジーを今の学校と連携して、万博への校外学習や修学旅行での事前授業でも共有しています。 教育分野のスタンドFMでの批判はあとを経ちませんが、今を見る目👀を持たなくては!とつくづく思います👀👀👀💖 大企業教室での保護者との連絡帳も今は全てパソコンでの作成です。 これは持ち帰りの仕事で、児童の個人情報が漏れないセキュリティ対策でもあります。 しかも連絡帳は企業授業では、写真と文章で授業中の風景の模様をパソコンから保護者に毎日配信しています。 教育者としても一人の人間としても生涯学んでいきたいと思います😊 もちろん🍀心こそ大切なれ🍀ですから、AIを活用しながら、一人一人の子ども達の内面をとても大切にしています💖
4月9日
いいね 3
ここ
パソコンもスマホもAIも学ばなくては😅 マイラさんありがとうございます❣️
4月9日
いいね 2
ここ
大空先生〜 学校も変わったんですね 福祉はまだ遅れていますが、更に私は遅れて反省してます😆
4月9日
いいね 2
こうや
みなさん、すごいです👏 自分もがんばろうって、勇気もらえました😆
4月6日
いいね 9
テツサノ 🌟まれにウクレレ
貰えますね
4月8日
いいね 3
おうみん
いよいよ始まりましたね。新シリーズ! めちゃくちゃ参考になりました。 ここさん、ゆみさん、マイラさん、ありがとうございます。 さーて、今回も色々と考えますね。 その上で、たぶん、ギリギリになるとは思いますが😆提出します。 引き続きよろしくお願いします🙇‍♂️
4月6日
いいね 9
テツサノ 🌟まれにウクレレ
ギリギリでお待ちしてます
4月8日
いいね 2
ミニトマト
ここさん、ゆみさん、マイラさん、皆さんの学びは凄いです! 最近、私も体調を崩してしまい、年度末、新年度の仕事に追われて新しいものへの挑戦する意欲は失われています。 身体と心に余裕がないと、学べなくなりますね。 まずは健康第一でやっていこうと思います。
4月6日
いいね 11
テツサノ 🌟まれにウクレレ
まずはコンディションを!コレに尽きます
4月6日
いいね 4
ここ
ミニトマトさん〜 福祉は大変ですよね💦 近くならお茶🍵でもご一緒したいです😢
4月6日
いいね 4
ミニトマト
ここさん、いつかお茶したいでーす🍵☕️
4月7日
いいね 2
ここ
楽しみにしてます❣️ オフ会の日楽しかったですね🥰
4月9日
いいね 1
ゆみ
レター紹介して頂きありがとうございます! ここさんの自分を大切にする学び、生きていくうえで1番必要だと思います!自分の心と身体が健康だから、人の応援も出来ますよね。ここさんの元気はみんなの力になるので、先ずは自分優先でほどほどに頑張ってください✨ まいらさんの学び、心から尊敬します!私も動画編集でもAIにお世話になっているので、色んな学びは大切だと日々感じています😌 皆さんのレターでいつも素敵な刺激をもらっています。ありがとうございます‼️
4月6日
いいね 9
テツサノ 🌟まれにウクレレ
コレからどんな学びが出てくるか?楽しみでなりません
4月6日
いいね 4
ここ
ゆみさん❣️ いつも優しいお言葉をありがとうございます😊 動画頑張って下さいね♪ 私はキズキノ學校とダサザウルスがあるから、ほどほどに頑張ります🥰 来月楽しみにしてます🦖
4月6日
いいね 4
ゆみ
ここさんが元気だと、私も頑張れます😊 いつもありがとうございます! 来月楽しみにしてます🥰
4月6日
いいね 3
ここ
テツサノ校長 私のレターをありがとうございました まだ体調は万全ではありませんが、4月は年度初めでバタバタしてます 暇だと余計にメンタル⤵️するので、今はムリせず、ほどほどに仕事もやってます (やはりキニナル仕事!) 調子悪いから助けてね!と言えるようになりました 4月は楽しいイベントたくさんですので元気でいなくては! 講演会で、更にパワーアップ⤴️⤴️ ゆみさんの頑張りに泣きそうです😭 挑戦することの大切さを私もキズキノ學校からたくさん学びました まいらさん え? 10時間も、、、 毎日毎日すごい時間学びですね 皆さまの 『私の学び』を楽しみに待ってます☘️🌸
4月6日
いいね 11
テツサノ 🌟まれにウクレレ
このテーマも楽しみが尽きませんね
4月6日
いいね 3
ひっつー
学びっていいですね☺️✨ 人生を歩いている人だと思えて信頼感が高くなります🌱
4月6日
いいね 8
テツサノ 🌟まれにウクレレ
確かに
4月6日
いいね 3
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.