サクラ出版「女神の誕生日」プロデューサーのサクラです。
皆さんは、NHKの朝ドラをご覧になっていますか?
私は毎朝、5時頃に起きて、まだ外が静かなうちに、パソコンに向かっています。
この朝の時間が、1日の中で一番好きです。
思考のゴールデンタイム。誰にも邪魔されないこのひとときは、思考が働きやすく、雑念が少ないというか、アイディアが浮かんできやすいです。
毎日の原稿も、この時間に書くことが多くなっています。
そして、8時になると、ちょっとだけ手を止めて、朝ドラタイムとなります。
私にとっては、息抜きのような時間です。
今週から新しい番組が始まりました。
タイトルは「あんぱん」。先週までは「おむすび」という番組だったので、米からパンかと笑ってしまいました。
この「あんぱん」は、「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかしさんと、その妻・小松暢さんの人生をモデルにした物語です。
ヒロイン・のぶさんを演じるのは「今田美桜」さん。
そして、たかしさんを演じるのは「北村匠海」さんです。
舞台は昭和初期の高知県。男勝りでいつも走り回っているのぶさんと、お父さんを亡くし東京から伯父のいる高知に転校してきた気の弱いたかしさん。
その気の弱いたかしさんに声をかけるジャムおじさんならぬ、ヤムおじさんが、パン職人の「阿部サダヲ」さんです。
その他の登場人物もなかなか豪華です。アンパンマンといえば、「正義の味方」のイメージが強いですが、その誕生の背景には、戦争や貧困をくぐり抜けた、決して平坦ではなかった人生があったようです。
飢えた人に「顔」をちぎって差し出すほどの優しさを届けたい。
そんな想いから生まれた「アンパンマン」というキャラクターが、今もたくさんの人に愛されています。
朝の15分。この短い時間が、どれほど心を揺さぶってくれるか。
この物語が、どれほど多くの人の背中をそっと押してくれるか。
これからの展開が、とっても楽しみです。
あなたは、どんな朝を迎えていますか?
今日もお聴きくださり、ありがとうございました。
◆女神の誕生日◆
https://consulting.sakura-adventure.net/megamibr/
※5/100執筆中
あなたも次の女神になりませんか?
#朝ドラ #今田美桜 #北村匠海 #阿部サダヲ #アンパンマン #4月のサクラ先生 #毎日配信 #有難うございました