00:00
-00:00

#202「横田空域」日本の空は自由ではない?~米軍による航空管制~

7
3
★YouTube☞ https://www.youtube.com/@otonanokindaishi/videos 関東広域に広がる「横田空域」 米軍の横田基地が航空管制権を握り、 今も尚、存在し続ける見えない巨大な壁について話しています。 ------------------------ ★番組運営のため寄付を募集しています ☞ https://otokin.com/sponsorship ------------------------ ★お便りはこちら ☞ https://bit.ly/2YkUaRB ------------------------ ★Instagram ☞ https://www.instagram.com/otonanok/ ------------------------ ★X ☞ https://twitter.com/@otonanok ------------------------ ★大人の近代史公式グッズ ☞ https://suzuri.jp/otonanokindaishi ------------------------ <過去の関連回> 第25回「戦後教育」GHQ統制下の日本で行われた墨塗教科書 https://open.spotify.com/episode/28Gi4jvddiqo38Bg1zsKT7?si=bsf7VRDwQweDPPpJTpgOAw
4月14日
コメント(3)
長まろ&おが太郎
古代人さんへ いつも聴いていただきありがとうございます。 戦後から有名なんですね😊 弱肉強食世界で生きる。難しいですね🙇‍♂️
4月15日
いいね 1
💫古代人🏹
お返事、ありがとうございました。横田基地、相模大野の死体焼却炉から絶え間なく煙が立ち昇ったKoreanWarの時代。 基地と言えば、岩国、三沢、入間、横須賀、都心の六本木にもありました。有名な基地の他にも相当数の基地があちこちに有りました。お陰で日本は今このように、とりあえずは民主主義の国になっています。 然し、北海道をよこせ!とのたまわった、かのス......ンにNo!と答えたヤルタ会談の時のPresident様の判断には、ありがとうと言いたい戦後世代の生き残り古代人。 その意味、お解り頂ければ幸いですが、、、 例え、与えられた民主主義でも我々日本人は良しとせねば、と私は思います。1945年時点で、日本も分断されていたら? 今頃この国は民主主義の国になっていたでしょうか? 敗戦国の基地問題も含めて、まがいものの民主主義でも、百歩譲って独裁国家になるより良かったと考える者もいます。 思想、信教、言論の自由も敗戦後に我々の国に輸入されたものでも、このようなToolが使えて発信出来る自由があり、ありがたいと思います。 制約の無い国など地球上何処にも無し!でございますなぁ。 お2人の放送に刺激を受けた老骨の世迷言(よまいごと)以上です。平に御容赦下さい🙇‍♀️。
4月15日
いいね 1
💫古代人🏹
お2人へ. いつも興味深いテーマ!ありがとうございます。"横田基地"戦後からずっと有名なので知らない人はむしろ少ないのではないかな?或る一定年齢層の方々は皆知っているはず。 "横田基地とその周辺"と言う場、映画や歌や小説などで色々描かれていますし、何はともあれWWⅡの敗戦国日本はそれ以降ずっと「よらば大樹の陰」式で生き延びるしか方法はないのが冷厳な事実であり、人間も他の生き物と同じ事で、永遠に弱肉強食世界でございますゆえ、大樹の下にいないと危ないざます!😔
4月15日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.