00:00
-00:00

#412【配信後記】視覚優位型と聴覚優位型の見え方聞こえ方

7
【配信後記】 今週を振り返ってのんびりおしゃべり。 今週も皆さんのおかげでいい一週間でした! いつもありがとうございます。 今週は音についてじっくりどっぷり 考えておりました。 発見💡も多い1週間でした! そして久しぶりの 音楽休暇に入ります。 2週間配信をお休み致します🥋 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ noteでも着々と記事化しています。 こちらも是非 https://note.com/martha3306 人気記事 小さな小さなノート術 https://note.com/martha3306/n/nea470da5cbe6 「今、このnoterが面白い」に選ばれました 格闘技が教えてくれたこと https://note.com/martha3306/n/n86cba5d3f87a マガジン 多言語話者の頭の中の教科書 https://note.com/martha3306/m/m233058c2028b 最新記事 日本に30年住んでいても日本語がわからない https://note.com/martha3306/n/n41be9f4838d2 ホットクックがしゃべるから洗濯機もシャープ https://note.com/martha3306/n/n7bdd8fabc693 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ #英語学習 #勉強法 #語学習得 #言語化 #日本語教師 #外国語で話すための日本語トレーナー
4月25日
コメント(7)
柳丼(やなどん✨)
視覚優位型の自覚あり〜🖐️
4月27日
いいね 1
まーさのGogaku道場
きっとそうだと思います😉
4月27日
いいね 1
朱里
睡眠😴💤心地よいものになっているようで良かったです💝 相手に合わせて教えてくださるのはいいですよね。効率も良さそうですし、人に寄り添っている感じで。私も話す時に擬音をよく使っていることから聴覚タイプかと思います。あと、人の声とかで好き嫌いがあったりするから聴覚優位の影響な気がします。
4月25日
いいね 1
まーさのGogaku道場
それはきっと聴覚優位でしょうね!私はリズムを音符で取るのが苦手で聞いて真似るほうが楽でした。人の声の好き嫌い、わかります!嫌いじゃないんですが残念な声だなぁと思うのは女優の賀来千香子さんの声ですね😅audibleで伊集院静の本を朗読している俳優の加藤雅也さんの声が本当にいい声だと思いました。あとは最近Netflixで見た101回目のプロボーズで40代の頃の武田鉄矢さんの声も結構いい声だと思いました😆まだまだありますが、これぐらいにしておきます😆😆はい!眠れるって素晴らしいことですね👍👍
4月25日
いいね 1
まーさのGogaku道場
中国語を習得された方は間違いなく聴覚優位ではないかと思いますね!でもそう考えると中国人は聴覚視覚バランスタイプが多い可能性もありますね!
4月25日
いいね 1
Na
まーささん、ラジオを聴くのが好きな人って、「聴覚優位の学習タイプ」なんでしょうか?📻
4月25日
いいね 1
まーさのGogaku道場
どうでしょうね🤔視覚優位型でもラジオを聴くのが好きと言う人もいると思いますけど、記憶への残り方、情報への集中度、集中力の持続性なんかでは違いが出てくるかもしれませんね😉
4月25日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.