00:00
-00:00

年を取りにいく

20
7
5月2日
コメント(7)
ゼペット@北の靴修理屋!
短気な私が偉そうに言えることではありませんが、 年を取ると燃費のいい 生き方になってきます。 カッとなっても若い頃のように燃やしすぎてしまうと疲れてしまうので、 自然と クールダウン できるようになっていきますヨ。 不思議なようですけれども それが 年を取るというようなことで、 いつのまにか上手く利口に処世術が身につくということかもしれません。 性格的なものも、 ただの短気ではなく 人のためになる 短気だけを自分の中に残せるようになっていきます。 そんな世界が、年を重ねた世界だと私は思っています もちろん私もまだ途上ですけれどもね😅 つまり・・・そんなパラダイスな世界に!ようこそ いらっしゃいませ! まるさん👏💐✨️ って感じかな 😆
5月3日
いいね 1
まる😊
今私はパラダイスの入り口にいるんですね✨ なるほど、それは楽しみ!
5月29日
もは
それぞれの年代の楽しみ方は違うから。今だからの趣味や仲間なんだなと実感してるよ
5月3日
いいね 1
まる😊
たしかにー! 20年前だったらもろはさんと私めちゃくちゃ喧嘩するかもだよね🤣 今で良かったよ😊
5月3日
いいね 1
もは
多分そう。20年前の俺は、まるに負けない短気だったからな
5月3日
ひらり
こんばんは☺️ 最近、歳をとることにホント後ろ向きに なっていたわたしにとっては、とても 興味がわくお話でした。 子どもの成長は実感することはあっても 自分はなんか止まってるうう。みたいに 思ってばかりだったので。 だけど考えたら「怒りが持続しなくなった」は、あるかもです😉 なんか、忘れやすくなったことでラクに なることもあるかな。みたいな。 目の下にクマ🐻ができるのヤだけど ココロは成長してる!と、とらえる 考え方はイイですね。見習いたいなあって 思いましたっ✨
5月2日
いいね 1
まる😊
心の成長、本当だね😊 年を重ねることは怖くもあるけど、周りの年上さんたちを見ているととても楽しそうなので、これはいい未来が待ってるかもと思えてきたよ😊 自分の変化も結局、周りのおかげだったりするのかも✨ コメントありがとう✨
5月3日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.