00:00
-00:00

アイデンティティをさぐる旅【中編】 #370

66
15
アイデンティティ2回目です。 #リフォーム #リノベーション #インテリア #インテリアコーディネーター #ファミリーヒストリー
5月3日
コメント(15)
よしよし
早く聴きたいー!! ですが、お大事になさってくださいね❤️
5月3日
いいね 3
寸尺かんな
ありがとうございます😍 かなり、マシになってきました👍 よしよしさんも、ご自愛ください✨
5月3日
いいね 3
泉ちゃん
かんなさんお疲れ様です。 副鼻腔炎、大丈夫ですか〜💦? 乾燥してたり、季節の変わり目、体調が少し悪い時など一気に再発しますので、本当にお大事にされて下さい‼️しっかり寝て、食べて下さい。 でも、面食いのおばあちゃんのお話が気になって気になって仕方ないです🙇
5月3日
いいね 5
寸尺かんな
泉ちゃん お気遣い、ありがとうございます😭💕 だいぶ、良くなってきましたが、まだ食べ物の味が分からない😂 愛すべきおばば&おじじの話、また語ります🎙️
5月3日
いいね 2
おあ
私の祖父に似てます〜😍>病弱でハンサムでリベラルで戦場に出ていない このままカンナさんのファミリーヒストリーお願いします🙏 副鼻腔炎は1度かかるとクセになる⁉️みたいなので大変ですよね💦 お大事にされてください💐
5月3日
いいね 6
寸尺かんな
おあさん❤️ ありがとうございます✨ かなり、よくなってきました😷 ところで、おあさんのお祖父様も、インテリ美男子なんですね😍 明治や大正生まれの人の中には、粋な人がたくさんいましたよね💕 うちのおじじとおばばの話、またお話します😌
5月3日
いいね 2
フィカ
お祖父様の戦争体験がやなせたかしさんの戦争体験と被ります! やなせたかしさんも前線にいた事はありましたが、中国人相手に紙芝居したりしていたそうです。暗号班にいた事もあったそうです。→コテンラジオ情報
5月3日
いいね 7
寸尺かんな
そうです、そうです💕 戦争体験者の中では、祖父の体験は、やなせたかしや、手塚治虫が、近いです。 ゲゲゲの水木しげるのように激戦地ではなかったので、ややほのぼのした戦争体験なんですよね。 ただ、軍隊では虐められたり、ひどい目にも遭ったようで、日本の軍隊より、現地の中国人の方がはるかに良い人たちだったと、いつも言っていました😌 お爺ちゃんも、中国人の髪の毛を散髪しながら日本に引き揚げしたというところが、紙芝居していたやなせたかしの逸話と似ていますね✨
5月3日
いいね 5
みか
かんなさんのファミリーヒストリー面白いですね! 私の母方の祖父の兄弟も日系アメリカ人でした🇺🇸子供の頃、母からよくその話を聞かされました。母自身も若い時、シカゴの叔父のレストランでウェイトレスのアルバイトをした事があると自慢げに語っていたのをよく覚えています😁祖父は日本人ですが、駐留アメリカ軍のために通訳の仕事をしていたようです。考えてみると、私がアメリカに留学したのもその話の影響が大きかったのかなと🤔 一方、父方の祖父母は私が産まれる前にすでに亡くなっていたのと、父は無口なタチなのでほとんど情報なしです😆あと、弟2人は全く母の話には影響受けず育ってますね😅
5月3日
いいね 7
寸尺かんな
みかさん やはり、私たちには共通点がいっぱいありますね🥰 お母様からみて、叔父さんに当たる人がアメリカに移民したということですね🗽 家族の誰かに海外経験者がいると、誰かしら影響を受けて、同じように海外に行きますよね✈️ そして、兄弟で、親の影響の受け方は濃淡がありますね😆
5月3日
いいね 6
みか
共通点いっぱいでめっちゃ嬉しいです🥰 曽祖父がプロテスタントの牧師をしていたのと移民が関係ありそうですが、詳しい話はうる覚えです😅母が生きているうちに、もう一度ちゃんと聞いておこうと改めて思います!
5月3日
いいね 5
寸尺かんな
ぜひ! ファミリーヒストリーは、誰にとっても非常に重要だと改めて認識しました🇺🇸✨
5月3日
いいね 5
nobu
ハルピンに軍務で行っていたのは母方の祖父です。 父方の祖父は自分が生まれ育った町の地主の跡取りで、東京の某大学へ行ったものの中退して帰ってきたと聞いていますが、どこの大学に進学したのか誰も知りません笑笑 そんなに歴史のある地主の家ではなく、お寺の住職から200年は続いていない家だとはっきり言われたこともあります。過去帳でわかるんですね。それもあって昔はお寺が偉かったのだと思いました。
5月3日
いいね 4
nobu
ちなみに自分は父方の祖父に似てしまったと思います。周りからは博識と思われ、それほど生活力があったような印象はないです。
5月3日
いいね 4
寸尺かんな
nobuさんのルーツと自己分析が、面白いですね🤣 お爺ちゃんの東京の某大学はどこだったんでしょうね😆 ところで、私も優秀な母や祖母からは何も継いでないのが、残念極まりない。 でたらめな父親と、芥川似だけどおしゃべり好きな祖父の、どうでもいい点だけ似ています😂 とにかく、nobuさんの母方の祖母の写真解析は楽しみですね♪
5月3日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.