00:00
-00:00

『介護とは“こうあるべき”からの卒業』金藤純子さん2025/5/21

11
金藤純子さん(株式会社EnPal代表取締役) 神戸大学法学部卒業後、JTB入社。男女雇用均等法1期生。情報企画室、マーケティング室主任研究員として法人営業の指導、新規事業開発、顧客マーケティングを経験。 その後、流通系ソフトウェア開発会社にて顧客データ分析、出退店動向の分析、商業デベロッパー、専門店を対象とするコンサルティングを担当。ショッピングセンター(SC)専門のシンクタンク「SCトレンド研究所」を立ち上げる。 2018年西日本豪雨で自宅が全壊した経験をきっかけに2020年6月EnPalを起業。防災啓蒙活動を通じて社会課題の解決に取り組む。 岡山大学では、事前防災における自助共助公助の役割と防災まちづくりについて研究。 ソフトウェア企業ではシングルマザーとしてパート入社から専務取締役に昇格。現在は認知症の両親の介護と防災という、七転び八起き的なバックボーンを持ち、その生活体験に基づいた講義に定評がある。 2024年8月プレジデント社から「今すぐ逃げて!人ごとではない自然災害」を上梓した。 岡山大学大学院環境生命自然科学研究科(博士後期課程)在学中 防災士・SC経営士・総合旅行業務取扱管理者 所属学会 公益社団法人 土木学会 🔷株式会社EnPal https://en-pal.co.jp/ 🔷著書 『今すぐ逃げて!人ごとではない自然災害』(プレジデント社) https://amzn.to/3Z2y7vp #オトハル #オトハル三三五五 #オトナ思春期 #オトナ思春期をデザインするプロジェクト #介護 #遠距離介護 #金藤純子 #株式会社EnPal #在宅介護 #40代 #50代 #60代
5月21日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.