イケハヤさんのその放送は聞いてないんですが、「仕事」がなくなる、というのは、ボクは極論すぎるなぁ、と感じます。
理由は簡単で、「仕事がなくなれば、(金を稼げないため)生きていけないから」です。
「専門職」だったもの、が、
↓
「AIを利用する非専門家」に間口が広がる可能性はありますけど、「仕事の総数」がへるわけじゃないんじゃないかなぁと思います。
(実質そうでしょうし、また、いよいよとなったら、国や団体とかからいろいろ調整も入るんじゃないでしょうか。知らんですけど😂)
あと、AIを使っても、そのアウトプットが間違いないかを判断する能力がなきゃ、
その「非専門家+AI」ペアよりも、
これまで通りに「専門家」を雇っておいた方が、まだ間違いは少ないでしょうし。
実際に、最近のXのポストは、かなり質が落ちたような気がします。
(一見それっぽいフェイク動画のポストだらけに見えます。
要は、悪く言えば、バカはAI使ってもバカなままなんじゃないかと。)