00:00
-00:00

【233】南海トラフ大地震に備えたい3つのこと 防災士 山口泰信さん

2
夢が叶う️fmGIGインターネットラジオ 第233回 2025年5月13日(火) 13時30分~14時オンエア️ 福原由美子のココカラ元気 今週のゲスト 防災士 山口 秦信さん ☆番組協賛☆ \音と波動がもつ、驚くべき力/ サウンドウェーブ協会 音叉ベーシックスクール \40.50代女性の不調を元気に変える/ 西宮 女性専用 美容・鍼灸サロン ハミング ****** 【ゲストからのメッセージ】 東日本大震災 工場指導中に被災しました。 電気がなくなり 外に逃げようとすると 大雪でドアがあかない。 しかし、 2年指導していた会社は倒れなかった。 設備固定完了していたからです。 やったらやっただけの成果がある それがBCP訓練です。 やっててよかった感謝され とても嬉しかったです。 \BCP訓練とは?/ 緊急事態発生時の 『事業継続計画』のこと。 被災した時のシミュレーションゲーム等 しておくことで、訓練通りに動け 自分や会社を守るだけでなく 地域社会の根底を支える 事業を継続することができます。 補助金がもらえる「ジギョケー」の 情報もまじえてセミナーを開催します。 ご参加お待ちしております。 ◆日時 2025年6月5日(木)14時~16時 ◆場所 大阪市立すまい情報センター5階 研修室 ◆参加費 2,970円 ◆お申込み 080-4873-5786 高島まで 【プロフィール】 1995年阪神淡路大震災時、2300名の避難所・神戸生田中学にて避難所運営の代表を務める。その後も中越地震など各地の災害支援活動に精力的に取り組み、2009年に企業防災のコンサルタント会社を起業、東日本大震災では、東北の企業で防災指導中に地震の初動対応を実行、1年間に渡り津波被災地支援を継続し、各地で防災BCP講演を実施 ☆☆☆ ご視聴方法 こちらにアクセスしてお聴きください。 http://219.117.222.167:8020/giglive または fmGIGsideA https://www.fm-gig.net/ HPでうまくいかないときはこちらからどうぞ。 \Aチャンネル/ 毎週火曜日13:30~ http://219.117.222.167:8020/giglive \Bチャンネル/ 【再放送】 毎週火曜日23:30~ http://219.117.222.166:8020/giglive2 \Cチャンネル/ 【再放送】 毎週火曜日12:30~ http://219.117.222.169:8020/giglive フォローミー インスタ@humming.nishinomiya
5月14日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.