00:00
-00:00

5月後半の星の動きと涙の効用カタルシス

16
5月 18日 太陽と天王星が接近 20日 下弦の月 21日 小満〜双子座月はじまり 25日 土星が魚座から牡羊座に一旦移動 27日 新月 【誕生月夢解きプレゼント企画】 2025年の双子座の期間中 (2025年5月20日~2025年6月21日) 双子座生まれの方限定で、 通常30分3000円の所→2000円で承ります。 (時間延長をご希望の場合は別途になります) お申し込みは karula@ryuse.jp まで また、お問い合わせやおたずねはinstagramの メッセージやstand.fmのレターなどでも承ります。 お誕生日頃に気になる夢を見る方も多いので 普段あまり夢は覚えていない、という方にお勧めです。 勿論、普段からご依頼いただいている方も 期間内であれば回数は問いませんので、 ご遠慮なくたくさんご利用ください。 ∞∞∞∞∞∞∞ Your spiritual companion MAYAMA Mami 星読み、夢解きを入り口に、皆さんの気がかりのご相談や人生の旅に同行して28年。 内なる声、魂の記憶、本来の力の再確認、Me timeでの整えセッションなどを、メールやFaceTimeやLINEなどの音声で承っています。お話しをしていく中で、ご自身の力を再発見してください。 星読みも夢解も整えなども、時間内は内容は問いません。 30分/3000円(延長は10分毎1000円) 詳細は⤵︎ ほか http://karula.ryuse.jp/mayama/shindan.html noteプロフィールの仕事依頼にも掲載しています https://note.com/karula ご依頼やお問合せはメールや レター、DM、メッセージなどでお気軽にどうぞ #星読み #夢解き #占星術 #占い
5月16日
コメント(16)
薬膳ナースけいこ
大人になったら、思いっきり泣くことが少なくなってきますよね…🥺 素直に、心のままに涙を流すことがあってもいい…何だか心が軽くなりました😌 ありがとうございます🙏
5月21日
いいね 1
まやま まみ
けいこさん はい!遠慮なく泣きましょうよ☺️本当の大人だからこそ、できることである気もします。こちらこそお聞きいただきありがとうございます🙏
5月21日
いいね 1
なおちゃん先生💛19(木)朝9時10分《ペットホテルの選び方
涙の質が変わってくる。素晴らしい表現ですね✨️✨️さすがまみさん💛涙は必要ですね
5月19日
いいね 2
まやま まみ
なおちゃん先生 必要ですよ。そして素直に泣けることも。涙を流しながら愛するものたちを語る語るなおちゃん先生は素敵だし、大好きです🩷
5月19日
子育て×読書術研究家| ブックセラピスト
マリアさん、こんにちは☂️ バタバタしておりますが、やれることをやれる分だけやり続けることを大切にしたいと思います🪐
5月17日
いいね 2
まやま まみ
パパさん やれる分だけやり続ける、いいですよね。だからパパさんはこのスタエフも毎日配信できるのだなあとあらためて思ったりしました😌お聞きいただきありがとうございます。
5月17日
マサコさん
まみさんの星読みのお話好きです。星や宇宙が人に影響していると感じることは、星や宇宙と繋がっているんだなぁと感じるからです。 泣くこと〜私は辛かった日々、お風呂に入って緩んだ時によく泣いてました。そして全部洗い流してその日を終える。でも自分が変わらなければ、また同じ辛い日が来るわけなんですけど。そうやって一日一日をなんとか乗り越えてたなぁと思い出しました。心の浄化のためにも人には泣くという表現というか機能というか感情というか、そういったことが備わってるのですね。
5月17日
いいね 2
まやま まみ
マサコさん 星の話への嬉しいご感想ありがとうございます。心の浄化のために泣くという表現、機能を備わっているというのは、とても同感です。自分を大切に、守ってくれる働きでもあるように思います。
5月17日
いいね 1
美楽猫
「対面セッションの時にその方が悲しみを堪えているのが見てわかってしまって、私の方が先に…」というまみさんの声から感情が伝わってきて、私も泣きそうになってしまいました…😂 涙の効用、今朝笑いのスイッチが入る出来事があって、久しぶりに笑い泣きをしたのですが、笑わせてくれた方には心から感謝🙏😊母の死に直面したあの時から、ここまで来れたんだなと、ふんわりと風が頬を撫でるように思い返すことができました😌✨
5月17日
いいね 3
まやま まみ
美楽猫さん 気持ちを感じてくださりありがとうございます😌川面の風はいつも心地よく優しいのだろうなと思いながらInstagramを拝見してます。素敵な方たちが周りにいて何よりでしたね🧡
5月17日
いいね 1
ツクシ🍀お茶会 大曽根7/22☕️参加募集中です
泣くことの理論的なメリットお聞きして心と身体は一体ですし、ホルモンから考えるのも大切ですよね。 先日中3の次女が「泣いた分だけ強くなる」という歌の歌詞に対して、それなら「私は最強ということだ」というようなことを言っていました。 確かに理に適っているなと思いました。
5月17日
いいね 3
まやま まみ
ツクシさん 次女さんは、ほんと、それが言える最強ですよ。理にもかなってますしね😊👍さすがハイキューファン🥰
5月17日
いいね 1
ツクシ🍀お茶会 大曽根7/22☕️参加募集中です
カラスの血を受け継いだようです、笑🏐🐦‍⬛✨✨
5月17日
いいね 1
まやま まみ
間違いなく😁
5月17日
いいね 1
ありさん(紫微斗数占い師)
まみさん😊 涙のお話もありがとうございます。 泣くことができる、それも大切なことですね。 自分に素直に。自分を大切に。 通話の良さ🤭よくわかりました!🤭
5月16日
いいね 6
まやま まみ
ありさん 泣けることは強さでもあると思うのですよ。わたしのは涙腺が弱いだけですが😆自分を大切に、その通りだと思います。
5月17日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.