心あたりがすごくある話ですね。
自分は長門先生の話で物を買いに来て売り切れだった場合それで終わりにしてしまうのか、なぜ必要なのか、何に使うのかを聞いて本当はお客様が求めている物より本当はもっといい物がある事を教えてあげる。
羽田野先生が話していた患者様の未来がわかるのに教えてあげない事は医療人としては絶対にしてはいけない。
他にもいろいろな先生の話を聞いて考え方は変わりました。
初めは正直患者様に伝える事が不安でしたが自信を持ってしっかり説明をしたら以外とすんなり出来ました。
今考えればなぜ早くやらなかったのかって思っています。
自分の仕事は患者様の体を良くする事、それを頼って患者様が来てくれる。患者様の事を本当に考えれば最善の治療を処方する事が大切だと気付きました。
治療家マインドありがとうございました。