女性の愛し方、コメントでも意見が分かれていますが、難しいですね😅
話題の男性が愛されていたのか?は残念ながら…、いないと私も思いました。
ただ、愛情からギャンギャン言う人もいれば、そうじゃない女性もいるのでは?と思いました。
私は相手に愛情があっても必ずしもギャンギャン言うタイプ(過干渉)じゃないです。
カンナさんの配信を聴きながら、子供にギャンギャン言うタイプの母親を思い浮かべました。が、愛情があっても、必要時以外は過度に心配せず過干渉にならないタイプもいるので、難しいです🤔
男性の呟きは、男性のフィルターがかかっています(配信はそれも前提だとは思いますが)。
あくまでも男性側が、相手から愛情を向けられていなかったと感じた出来事をピックアップしています。でも愛情のある相手なら、ソファーで寝ると体調に良くないよ、とか心配していることを何も伝えないのは無いかなと思いました(掛け物は室温による)。