絵にかける位問診をしっかりして、痛みを出す原因かを探す、この話を聞く前までは問診の仕方が本当に甘かった気がします。
今日はどうしたんですか?どこがいたんですか?どうすると痛いんですか?今考えれば良くこれで問診していたなと思います。
治す為に必要な情報が何もない状況ではやっぱり患者様を満足させる事は出来ないとおもいます。
この仕事をするうえで患者様がどんな生活をしているのか?何処に痛みの原因があるのかをしっかり聞き出し治療をして、痛みの原因をしっかり理解して、痛みのでない生活の仕方を指導する事が自分の仕事だと考えれば患者様がどんな生活仕事を知らないと、しっかりとした仕事は出来ないです。
患者様を治したいなら興味を持って知る事からなんだなと思います。
治療家マインドありがとうございます。