00:00
-00:00

【番外編】モンドの現代アイドル名曲選

6
アイドル初心者ですが、名曲を選抜しました! 今まで興味がなかった人も、是非聴いてみてください! 宝探しは、まだまだ続きます! 【楽曲リスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLu-u1vBbcGTS9gLh5lBUroXL04FUnV-Qa&si=GUSeQK-ThDsRRzGI #bawdies #theneatbeats #roymondoradio
5月21日
コメント(6)
くまたろう
遅ればせながら、モンドさんセレクトの楽曲リスト全部拝見しました! PIGGSも初見だったんですがめちゃめちゃかわいくてかっこよくて、ファンになりそうです…!! 是非一度ライブで見てみたいなという気持ちになりました😳 そしてわたしの推しアイドルは、王道中の王道…?BTSです🫶🏻 いろんな雰囲気の曲があるし、ソロ曲になるとさらにメンバー個々のカラーが出てて、とても聴いていて楽しいです! 中でもまさにBTSという感じの『IDOL』を貼っておきます……気が向きましたら! https://youtu.be/pBuZEGYXA6E?si=nR0pFV0vHpord3dP 曲が好きになるのがきっかけなのはもちろんなんですが、推すに至るにはグループの雰囲気、メンバーのお人柄が1番大事だなと。。 なので部室ラジオ、ロイさんモンドさんも完全にわたしの推しです🕺🏻 モンドさんにもがっつり推しアイドルができた際には是非ラジオでご報告お待ちしております🥳
5月30日
いいね 1
もぐもぐ
こんばんは。 昨日は久々にフルで聞けた部室ラジオが、最近沼ったアイドルの話でテンションあがりました🔥 私が気になっているアイドルはK-POPのボーイズグループで、 ◾︎&TEAM(エンティーム) ◾︎ENHYPEN(エンハイプン) の2グループです。 ※GWにオーディション番組を見たらハマりました🔰 ENHYPENは、ダークな世界観でロックテイストやR&Bの楽曲が多め。すでにワールドワイドに活躍中。 &TEAMは、BTS所属のHYBEが立ち上げた日本レーベルの第1弾ボーイズグループで、ジャンルとしては、J-POPとK-POP。日本向けなのかどうか、ポップな曲が多い印象です。 どちらもBTSの後輩だけあって、ダンスパフォーマンスのクオリティが高いですが、楽曲的には、ロック好きならENHYPENの方が好みかもしれません。 ENHYPENは今年のコーチェラに出演して反響の大きかったグループなので、YouTubeでコーチェラのLIVE映像をぜひ👀 https://youtu.be/EDFajekExFc?si=hxzJYVWF5PsyfKlF ちなみにガールズグループだとXGが気になってます👀XGも今年のコーチェラに出演してました。 昨日のミュージシャンのアイドル楽曲解説、とってもおもしろかったです!今度は、モンドさん目線のボーイズグループの楽曲解説も聞いてみたいです✨ 長文、失礼しました🙏
5月22日
いいね 1
けい
今1番SNSでバズってるのが カワイイラボに所属してるグループですね FRUITS ZIPPER(ふるっぱー)にCANDY TUNE(きゃんちゅー)、CUTIE STREET(きゅーすと)特にきゅーすとが推しなのですが可愛い曲もかっこいい曲もあるので聴いてみてください😌
5月21日
いいね 1
yukky🩷(会長)
声優アイドルといえばNACHERRYの「リブラ」という曲が良いですよ🍒 https://youtu.be/vg4gxSWXZi0?si=imFT8Jyw8m0p0Iiu ちなみに矢野妃菜喜さんはDUSTY FRUITS CLUBとしても活動 https://youtu.be/F_kVKNvtL2g?si=kNS4ywzfmi-esqtI 「Unite」という曲ではあのロックンロールキングがギターを弾いてます☺️
5月21日
いいね 1
ボス
【メンバー限定ギフト】超しあわせの青い鳥をプレゼントしました
5月21日
いいね 1
ボス
お忙しい中お時間とっていただいてありがとうございます!🎙️ 放送全部聞けなかったから、アーカイブ聞きまーす!! 私が気になって観てるのは、[GANG PARADE]ギャングパレード略してギャンパレです🔥 昨年サーキットフェスで、BAWDIESの前にライブされていてたまたま観たんですが、まぁなんといっても、オタク達が良い人過ぎて暑すぎて、 「誰推しですか??え?ファンじゃないんですか??じゃ今日からファンになりましょう!!」と、光る腕輪みたいなやつを渡されました。笑笑 そこから気になり出して、ちょこちょこYouTubeで見てまーす🙆‍♀️ https://youtu.be/J9JX7rHkwH4?si=GJj9e2Xt-6RLAgyb
5月21日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.