話が散らかっていたり自分の解釈になっていて自分の思いを伝える事が今だに上手く出来ていない気がします。
思いを伝える事の難しさを実感します。特に自分は緊張しやすいので目上の方と話す時は特にパニクってしまって上手く話せません。
落ち着いて文の構成を頭でちゃんと作って主語や文法、事実をそのまま伝える事が出来る様にならないといけないなと思います。
話をしていても求めていた答えを返していなかったり、逆もそうですが問診をしていて求めて答えが全く返ってこなかったり、でもそれはこちらの質問の仕方が間違っていたりするんですよね。
やはり国語力は必要だなって度々思います。
話が上手い人と話すと必要な情報を上手く引き出してくれたりします。
すごく不思議な感覚でスラスラ言葉が出てきて自分も話が上手くなった気になります。
国語力を身につける為には頭を整理して考えて話すのも必要ですがいろいろな人と話す事が1番の近道かなと思っています。
治療家マインドありがとうございます。