🎙️1-1:なぜ「参考書ルート」が必要なのか?
「参考書ルート」について3回にわけてお話する第1回です。
🔹テーマ:無計画な勉強の落とし穴とルートの重要性
話す内容:
✳︎受験生にありがちな「とりあえず問題集を買う→続かない→変える」のループ
✳︎「勉強しているのに成績が伸びない」最大の原因は「順番ミス」
✳︎学習の積み上げには“設計図”が必要=それが「参考書ルート」
✳︎家を建てるときにいきなり屋根を作らないのと同じ
✳︎市販参考書だけでも「順番」と「やり切り」で合格できる
#大学入試 #参考書ルート