00:00
-00:00

多くの起業家が陥る罠

26
11
わずか5万円で始めたサービスを 7.2億円でM&A売却達成! プロフィール ▶️ 株式会社ドリームプランナー代表取締役 ▶️ 上場企業へのM&A実績あり ▶️ 養鶏事業、マーケター育成事業をおこなっている 専門分野 ・M&A成功の実践的な知識 ・事業価値の最大化戦略 ・経営システム構築支援 ・広告を使った集客ノウハウ 主な実績 ✅ 5万円で始めた自身の事業を7.2億円でM&A ✅ 累計支援事業者数250名以上 ✅ 海外オークション事業、養鶏事業など 様々な事業運営を経験 ━━━━━━━━━━━━━━ 無料特典のお知らせ 📘音声784分以上+PDF132ページ 『初心者でも成果を出せた!ゼロイチ集客サイト作成講座』 プレゼント中! ▼無料受講はこちら [https://utage-system.com/line/open/0VqneMpeolNN] 第二期業界特化MC養成講座 ゼロからM&A達成個別面談会実施中 ご希望の方は下記よりお申込み [https://utage-system.com/p/7I0TZZKU76n6]
6月10日
コメント(11)
西岡
思い込みによる罠がある。 良いもんだと思ってやることと、つまり良い物だという想いと、成果が出ること、つまりユーザに受けられるかどうかは別物。 うまくいってる時は、自分のやり方が間違っていることに気づかない。希望的観測で見てしまう。 だから上手くいっていないことに気づかずに最終的に没落していく。 事実を見ないといけない。思い込みで見てしまうと危ない。 本日も大切な考え方を教えて頂きありがとうございました。
6月11日
いいね 2
樋口勝己
思い込みをしない事を意識する。テストをして結果をちゃんと判断していこうと思います。
6月11日
いいね 2
願望実現ドクター
確かに、思い込みは、成功はの起点だったり、地獄はの起点にもなります。俯瞰した目が大事ですね。 フォローさせていただきました。末永くよろしくお願いします。
6月11日
いいね 2
よしぬまひろし
経営はデータがすべて うまく行っているときほど、調子に乗る
6月11日
いいね 2
まっさん
数字を見て判断する癖を持ちます。
6月11日
いいね 2
Rise-Sun
思い込み自体は決して悪いことではないが、「自分が良いと思っていること」と「ユーザーに受け入れられること」は、必ずしも一致しないのだと実感しました。 広告LPのエピソード、とても印象的でした。 CVRにこれほど大きな差が出るなんて驚きです。 やはり、見た目よりも中身がどれだけ伝わるかが重要なんですね。 「ダメだ」とわかった時点で、すぐに変える勇気。 そして、たとえうまくいっているように見えるときでも、冷静に判断する大切さを学びました。 ありがとうございました😊
6月10日
いいね 1
須藤
事実、数字を見て判断しなくてはならない。耳の痛い話でした。 今の仕事の電気機器トラブル対応時にも、原因わからず煮詰まってくると『もう何でもいいから直ってくれ!』という思考に陥ります。事実を見ないようになってしまうんですね。離れて検討すると、冷静になって考えられて解決もするんですが。 しっかり事実を確認して判断します。
6月10日
いいね 2
エイジレスセラピスト 高橋幸江
思い込みでなくテストして結果をみてしっかり判断する事が大切だなと感じました。ありがとうございます☆
6月10日
いいね 3
SAYAKA OSHIO
よくする為に修正する、HPのリニューアルが受け入れられるかはわからない! 上手くいってる時ほど、自分が正しいと過信してしまうので、結果を見て判断する。 だめな時は元に戻す… なかなか勇気がいる行為ですね。 事実を見る、軌道修正をすることを肝に銘じます!
6月10日
いいね 3
kai
結果をしっかりと検証することの大切さを改めて感じました。 自分自身の事業において、PDCAを徹底しようと思います。
6月10日
いいね 3
かとう
リニューアルが良いとは限らない。 自分の良い≠顧客の良い ダサいLP 成約率4% かっこいいLP 成約率1.3% 数十万お金をかけてリニューアルしときでも、ダメだとわかったら戻さないといけない。事実・数字をみて判断する。 事業がうまく行ってるほど危険で、事実を見ずに「いいに決まっている」という思い込みに支配される。
6月10日
いいね 3
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.