00:00
-00:00

1452:サイキック(斎藤滋&菊田大介)/お菓子のパッケージ

5
3
音楽熱想の土曜回は、サイキック(ハートカンパニー斎藤滋、Elements Garden菊田大介)が気楽にお喋りする回。完全な雑談をお届けします。台本無し、打合せ無し。録音を開始するまで何を話すか決めない。ゆえにこれぞ本当の雑談です。 たくさんのコメントもありがとうございます!いただいたコメントは随時、ご紹介していきます。 これからもコメントお待ちしています! 【ままりぷとんさんのお店情報】 音楽熱想のリスナーである「ままりぷとん」さんが経営する飲食店! ぜひ足を運んでみてください。 ■店名:おかんとひとしな ■料理:家庭料理 ■営業時間:17:00-23:00(ラストオーダー22:30) ■定休日:木曜 ■住所: 大阪府東大阪市足代2-5-16 最寄り駅「布施駅」から徒歩5分(大阪線と奈良線の2路線が乗り入れています) https://maps.app.goo.gl/yGAWrNL6hWmpzyFC7 ■TEL:080-4015-1047 ■Instagram: https://www.instagram.com/okan.dk06/ #音楽熱想 #ハートカンパニー
6月6日
コメント(3)
おにぎり
おはようございます 自分の知らない業界のルールって面白いですよね。特に日常生活で関わる物なら親近感もわいてなおさら面白いです。パッケージの話に近い話題で言うと、最近知ったんですが、スーパーで売られている牛乳について、生乳100%とか加工乳とか低脂肪乳とかがありますが、どれが本物かどうか見分ける方法として、生乳100%の牛乳には開け口と反対側に少し欠けている切り欠きがあるみたいですよ。視覚障害の方が牛乳と判別できるようにということみたいですが、僕はそもそも切り欠きが付いていることすら気づいて無かったです。 牛乳といえば乳製品、乳製品といえばバターということで、先日おかんとひとしなで食べた最近の新メニューでさつま芋スティックというメニューを紹介させて下さい。 素揚げにしたスティック上のさつま芋の上からたっぷりのチューブバターをかけてくれるのですが、皿にはハチミツも用意してくれていて、両方がたっぷりついた状態で口にするとなんとも言えない多幸感と罪悪感にかられますよ。もし良ければ斎藤さんや菊田さんも召し上がってみて下さいね。
6月9日
いいね 1
ままりぷとん
おはようございます。 確かに、お菓子のパッケージには実物大の絵がありますよね! スーパーでガン見しました笑 自分達の知らない決まり事ってたくさんあるんですよねきっと! 昔、娘の宿題で消火栓を探し歩いた時には、電柱に消火栓がどの辺にあるか距離を書いてあった気がします。 他にどんなのがあるのかな? 何気なく見ていて気づいて無いのでしょうね。   
6月9日
栗おぢさん改
マウナケアモスマーーン おはようございます パッケージ表示の基準いろいろとあるんですね たしか100%果汁ジュースはフルーツの断面を出していいとかあったような気がします。細かいことまで決めてるのはすごいですよね。なんか細かすぎてそこまでやるか?と疑問も持ちますが 我が家のわんこたちに興味もってもらってありがとうございます。小枝はミックス犬ですがほとんどイタグレの姿をしています。私の音楽熱想のアイコンが小枝です。 菊田さん、もしも女性に生まれたら何したいですか?
6月8日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.