00:00
-00:00

中目黒、底辺解説!

54
14
6月7日
コメント(14)
Cream soda
中目黒住民です、学童の集まりで子供連れ飲み会はよく大樽をつかいました。 子供連れで大人数で入れる、そして子供が騒いでも怒られない店として大樽重宝してました。 定員は全員外国人で優しかったです。
6月8日
ふか
中目黒行ったことないです。若者だらけのカフェでアウェイを感じてから大樽で一杯、落差を味わうのやってみたいです。
6月7日
いいね 1
mopさん@
いいな〜都営アパート憧れます、もうないのですか
6月7日
いいね 1
ノンフィクションライター中村淳彦
いまは中居くんのタワマンです
6月7日
いいね 2
nobu
中居、キムタクの名前が住人として普通に登場するということは、か彼等は河原乞食の因習を受け継いでいるんですね。被差別の芸能関係の人々は河原乞食と呼ばれていました。
6月7日
いいね 1
ノンフィクションライター中村淳彦
被差別ではないと思います。キムタクの家は高級住宅街です。中居くんのタワマンは貧困地帯です。
6月7日
いいね 2
nobu
同じ中目黒でも、中居氏が住んでいる地域が貧困地域だったのが、事件を起こしてしまった理由の1つだと思います。邪気を浴びたのが理由の1つかもしれないと思いました。
6月7日
いいね 2
ノンフィクションライター中村淳彦
本当に、そう思います
6月7日
いいね 1
ゆーみに
中目黒が舞台のドラマが好きで聖地巡礼したことあります。街の構造を気にしながらもう一度歩いてみたいです。
6月7日
いいね 2
ノンフィクションライター中村淳彦
大樽にはぜひ
6月7日
いいね 1
ノンフィクションライター中村淳彦
ドラマ名を教えてください
6月7日
いいね 2
ゆーみに
2013年放送の、坂元裕二さん脚本の「最高の離婚」です。私が訪れたのは2022年なので、ドラマよりずっとおしゃれな街になってました。
6月7日
まりみは
昔よく大樽にいってました。 中目、代官山辺りアパレル人は徘徊する地域でした。
6月7日
いいね 4
ノンフィクションライター中村淳彦
そうなんだ。まりみはさんとは、あまりに合わないですねー
6月7日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.