00:00
-00:00

6月8日 第1749回 本物の治療家になるためには

1
本物の治療家になりたい! そんな思いで集まった受講生 『羽田野式マスターコースセミナー』 その意義と中身とは? 今日はそんなお話です。
6月8日
コメント(1)
矢野敬一
マスターセミナーは4回受けさせて頂きましたが毎回頭がパンクします。 ただパンクする中でも理解出来る事も増えてきました。 現場でもベットに案内してから始まる問診が今は院の玄関から入った瞬間から問診が始めるようになりました。 マスターで勉強をさせて頂いてから技術、目はもちろんですが今回の羽田野先生の話してにもありましたが症状によって機械や出力を変える事をする様になりました。 患者様からすると電気なんてどれも同じだと思います。 ただ治療家からすれば全然違う、だったらそれをちゃんと説明をして納得する結果を感動として与える事をしてあげる事が出来れば患者様も違いに気づいてくれると思います。 実際に当院では患者様から前回の治療の結果を細かく話してくれる様になってきました。 座っててでは無く、椅子に座ってて、床に座ってて、座ってすぐなのか10分なのか30分なのか、立ち上がる時も膝に手を当てれば痛くないとか、マスターコースで勉強すると治したい気持ちがより強くなり、その思いが言葉から患者様に伝わると患者様も真剣に治療に参加してくれてる気がします。 マスターコースを受けて患者様の意識までら変わるマスターコースは本当すごいと思います。 9月のマスターセミナー参加させて頂きます。 よろしくお願いします。
6月8日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.