00:00
-00:00

#134 ちょっと苦手です…

49
22
【放送のもくじ】 0:01 オープニング 1:00 少し大人になりました。 9:30 私たちの嫌いな食べ物 19:00 ヤギのチーズ 21:00 みなさんの嫌いな食べ物は? 23:00 YOSAKOIが凄すぎた 26:00 ヒヌマーソーラン部結成? 気軽にコメントやレターをいただけると嬉しいです! 【ご相談・おたよりはこちらから】 https://stand.fm/channels/63bc26c87655e00c1cd4ae1a/letter —— SNS —— 【YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCt41YVMPVyxA22vbIyt84cw 【Instagram】 https://www.instagram.com/hinumafuuuf #キャンプ
6月9日
コメント(22)
タケダフウフ
景音さんのおばあちゃん大往生で素晴らしいです😭 寂しくなりますが、これからはお空からご家族を見守ってくれるのでしょうね🥰💕 私はおばあちゃんが亡くなって20年経つのに、いまだに会いたくて涙が出ます😭 ピンチの時はおばちゃんにお願いをすると叶えてくれるのでずっと見守ってくれてるんだなって思ってます✨ 楽しい思い出をたくさん作っていつか天国で再開した時にたくさん話しを聞いてほしいなって思ってます💕 ヒヌマーソーラン部入りたいです笑 リモートで練習参加します🔥 早野さんの早くお体良くなりますように🙏
2日前
maimaiko
こんばんは🌛ケイトちゃんのおばあちゃま、100歳という大往生を遂げられたのですね。 おばあちゃまのご冥福を心よりお祈りいたします。 そして早野さん、ぎっくり腰お辛いですね〜😱少しでも早く回復しますよーに🙏🏻 ちなみに私の苦手な食べ物は人参です🥕カレーやきんぴらは食べられるのですが、人参グラッセのようなThe人参って感じのものが苦手で、給食で出た時は、息を止めて食べています😅 牡蠣やウニも食わず嫌いだったりします🫣 そしてYOSAKOI!!実は若い頃に10年ぐらいYOSAKOIやってました🤣学生チームでデビューし、最後は北海道で有名な強豪チームにも所属していました🤣実はここ3年、職場のチームで子どもたちと参加したり、運営側にまわっています🌈 ヒヌマフウフのYOSAKOIチームが出来たら、ぜひ参加したいです🤣✨楽しく、かっこよく、ヒヌマフウフ&ヒヌマーさん達と踊りたいです💃🏽🕺🏻 ̖́-‬良い思い出になりますよ〜✨️
3日前
ちゅらまる
お祖母様100歳の大往生素晴らしいですね 葬儀やそのあとの手続きなどバタバタして 悲しむ暇もないですよね…私も数年前に父を亡くし、手配などは母がやっていましたが手伝ったりしていたので大変さは分かります。。 ケイトさんのインスタを見て、 お祖母様がやりたい事は全部やりなさいとおっしゃっていたその言葉が凄く心に残っています🥺 さて、早野さんギックリ腰は辛いですね😭 私も経験あるんで痛さ分かります💦 早く治ると良いですね… そして、我が家の苦手なものは 共通では、パクチー🌿が苦手です。 旦那さんは、マヨネーズ、きゅうりがダメなのでポテトサラダが作れません💦 私は貝🐚バナナ、鯖がアレルギーで食べられないのです…貝🐚大好きだったんで ヒヌマフウフさんが美味しそうに食べてるのを見ると私も食べられるんじゃ?と錯覚に陥ります😂 椎茸は私も苦手ですーあの匂いがどうも…煮たやつ苦手なのも分かります😅
5日前
いいね 2
mimi
おばあちゃま大往生との事で、頑張られましたね~😢御冥福を心よりお祈り申し上げます🛐 私も昨年母を亡くした時に、全て自分で初めて葬儀手配をしたのでお察し致します😵💦想像以上に大変ですし、費用もなかなか凄いですよね…😥 私は好き嫌い無しです😁 辛いものも、パクチーもウェルカムでタイ料理大好き😆💕 残念ながら主人がわりと好き嫌い多く、辛いものも駄目なので、料理メニューが限られます。考え方によっては楽ですがw、あらゆる料理は作れない&食べに行けないので悲しい時があります😭 好き嫌いの数=人見知り&神経質度 という都市伝説を聞いてから、 私の周りは結構当てはまってるな~と、密かに楽しんでいます😁 お二人の周りはいかがでしょうか?w
6日前
いいね 6
るか
おばあちゃんのご冥福をお祈りします。 #1からずっと拝聴してるのですが、初コメです🫣 私は嫌いな物がたくさんあります😥 漬け物全般、キノコ全般、ナスビ、光り物の生魚、生牡蠣、ウドの酢味噌和え、酒盗などの珍味系、細かく出すと数え切れないくらい、、 逆に旦那さんの方が全く嫌いな物がない人なので、あまり困る事はないのですが、1人で居酒屋行きたいなと思う時に、お通し食べれないの出てきたらどうしよ、、が1番困る事です🤣 他にも、ご厚意で出された料理が苦手だった時が多々あるのですが、相手を不快にさせない断り方ってあるのでしょうか😂
6日前
いいね 6
号泣兄さん
景音さんのお祖母様、ご愁傷様です。ご冥福をお祈りいたします。 早野さん、奇遇ですね。私も先々週から腰をやっちまいまして、いまだに座ると立ち上がるときに激痛になるので、立ち続けるか寝転ぶしかありません…。在宅勤務で立ちながらパソコンして、休憩中は寝転んでます…😢 まあ、そういう年頃ですね、お大事にしましょう…😎 そして、苦手な食べもの…私はレバー、妻のあけさんはトリュフ(てか、そんなに食う機会ないっっ笑)が苦手です😢 そして約49年間の人生で1番不味かった食べ物は、モンゴルで食べた羊のミルクを発酵させてカリカリにしたスナック菓子みたいなもので、一口入れてあまりの風味(クセの強い羊の香りを1000倍に濃縮したような…)に、噛むことも飲むこともできず、吐き出すのも失礼なので、これまた美味しくない馬乳酒で流し込みました…振る舞ってくれたモンゴル人笑ってました🇲🇳 ちなみに大通公園のよさこいソーランは、2年前に北海道にキャンプしに行った時に、たまたま遭遇して見入ってしまったことを思い出しました😍 あーーーー北海道行きたいなぁ🐂
6日前
いいね 9
こ秀樹
100歳で大往生された、お祖母様のお悔やみ申し上げます 私はパクチーが大嫌いです😣 でもパクチー抜きのトモヤンクンスープは大丈夫です(笑) あと人工的なピンク色のさくらでんぶも嫌いです😣 ちらし寿司によくのってますが極力食べないようにします😅 反面、フォアグラは大好きで安くて美味しいフレンチ店が世田谷にありますのでこちらにいらっしゃった際には是非🥳🍷
6日前
いいね 9
yuki
お婆様のご冥福をお祈りいたします。 早野さんと同じく魚卵苦手です...なんなら苦手な物多くて好き嫌いない人が羨ましいです🥺果物の柿は昔実家で柿の木があったために干し柿等を毎日食べさせられすぎて苦手になってしまいました😱 あとウニ、牡蠣、ホルモン等ヒヌマフウフの好きなものがダメなの多いかも😢でもエビ、ホタテ、ジンギスカン大好きです!椎茸も笑 苦手なものも居酒屋お景だったら食べれそう🏮🤤
6日前
いいね 10
まっち
お悔やみ申し上げます🙇‍♂️ 人生100時代といいますが、その先頭をお祖母様が進まれたんですね🥲 葬儀の準備、これからの時間も大変だと思いますがお祖母様とご家族の残りの時間を前向きに過ごせますように。 そして! 早野さん、早くギックリ腰治るといいですね😫 私も去年、軽いギックリ腰に人生で初めてなりましたが1~2週間くらい引きずったと思います。何をするにしても痛いし、普通に動けませんよね……。 五体満足っていう言葉の有り難さを感じました💦 私は嫌いな食べ物はありませんが、苦手なのは【パクチー】と【浅漬け】です🫠 特にナスの浅漬け! 噛んだ時に「キュッ!」っていう歯触り?が苦手なんですよねぇ😫 共感してくれる人が少ないのが残念でありません笑 ヒヌマーの方で共感してくれる方を探しています🫢
7日前
いいね 12
Love&ai
ケイトさんのお婆さまのご冥福を心よりお祈りいたします。 インスタで「100歳まで薬1つ飲んでない超健康体だった」って知ってビックリ仰天です😳 腰痛分かりますぅー!辛いですね😢 私は一度ギックリ的なのを経験してからしょっちゅう腰痛に悩まされてましたが、今は酷くなる前に分かるようになりました。 くしゃみをする時は腰に手を当てて、朝イチのうがいの時はちょっと構えつつ…と、腰だけに力が入らないように気をつけてます。 早野さん、無理なさらずに。早く治るといいですね😌 因みに私が食べられないものは「生の玉ねぎ」です。新玉であろうがどんなに水にさらそうが無理して食べると大変なことになります💧どんなに美味しいものでも、その中に生の玉ねぎが入っていると分かります。 あっソーラン節!昔、金八先生で見たソーラン節大好きでした。皆んなでソーラン節踊ったら感動しそうだなぁ🥹
6月9日
いいね 12
まちゃ
けいとちゃんのお婆様、ご冥福をお祈りします。しょうくんがお見舞いに来て開眼したってお話聞いて中治りってやつかなぁとは思ってました。よき人生だったと思って旅立ったのではないでしょうか。早野さんの腰。ぎっくりではありませんがわたしもつい最近腰痛で3週間くらいまともに動けなかったのでお察しします。安静第一でございます。苦手な食べ物は今は思いつくものがありません。高級なものはそもそも食べられないので判断のしようがありません(笑)子供の時に苦手だった物もいつの間にか食べられるようになって。大人になったんでしょうかね、アラ還🤣
6月9日
いいね 13
ちは。
私の嫌いな食べ物は、人参グラッセ。 ステーキの横とかに付いてくるアイツ。 なぜ甘い! その甘さ、私は全く求めてない! と言う気持ちにしかならないから。 逆に、臭い物は大好き。 臭さと旨味は比例すると思ってます。 私もワインとチーズが大好物なのですが、流石に未だヤギチーは未体験。 なので5日間洗髪してないオッサンの頭皮の臭いを嗅ぎながら、赤ワインを舌で転がしたいと思う🍷 * * * * YOSAKOIソーランの話になりますが… ソーラン節は余市町発祥です。 私は余市出身なので、子供の頃から毎年7月の北海ソーラン祭りが大好きでした。 日本舞踊をやっていた祖母が、ソーラン祭りパレードで踊っていた美しい姿が今でも鮮明に心に焼き付いています。 そして最後に、 旅が大好きだったケイトさんのお婆さま、ラストは天国への旅に出発されたのですね。 100年間の沢山の想い出と共に。 心よりご冥福申し上げます。
6月9日
いいね 14
さおりきょん
ケンさん、ケイトさんこんばんは! ケイトさんのお婆さまのご冥福を心よりお祈り申し上げます😌 そして早野さん!腰お大事にしてくださいー😭インスタを見てお辛そうな様子拝見しました💨💨 私も何度かギックリしたことあります🤣 苦手な食べ物…私は煮豆が苦手です💀豆の皮の食感と味が得意ではありません💦 粒あんよりはこしあんのほうがイイです🫘豆の味の延長で納豆も苦手な方に入ります😅 椎茸は私の弟が嫌いですw YOSAKOIソーランカッコイイですね✨ 大通公園のも素晴らしいですが、高知の本場のも観てみたいです! 学生時代ダンス部だったので、ヒヌマーソーラン部参加してみたいかもー💕
6月9日
いいね 13
しおり.com
途中で送ってしまいました…🙇‍♀️ 海老や、ほたてなどの貝類、ビールなどは苦手でずっと避けてきましたが、ヒヌマフウフさんをみて美味しそうに食べてる姿をみて、食べるようになってから、いまは大好物になりました! 札幌よさこいソーラン祭、去年までは踊り子として参加し今年は演出お手伝いとして参加しました! 最近出来たチームの中には、肩にシマエナガ乗せているチームもあるんですよ〜! もしヒヌマフウフのお2人がよさこいチーム作ったら、ぜひ入らせてください〜🙌笑
6月9日
いいね 15
ヒヌマフウフ
しおりさん、そのシマのチーム見ました!!!笑 思わず叫びました❣️笑
6月9日
いいね 5
しおり.com
ご冥福を心よりお祈りします。 ぎっくり腰って咳だけでもなるんですね😭 早野さん早く良くなりますように! 苦手なもの、カボチャや栗、パクチーなど色々ありますが、昔より食べれるものが増えてきました。特に海老や、ほたてなどの貝類
6月9日
いいね 11
コアとぷのコア
けいとちゃんのお婆様のご冥福を心よりお祈りいたします。 早野さん、早くよくなるといいですね、インスタのお姿が痛々しいやら楽しそうやらで😂 そして、YOSAKOI😆ナイスタイミング、なぜか土曜日に関八州よさこいフェスタの練習に参加することになり、いま、子鹿のように足がプルプルしてます🤣 けんさん、ぜひヒヌマーYOSAKOIやりましょう!リモート練習したりたまに、全国の支部に集まって練習したり。各地をつなぎ練習して本番終結ってのはどうでしょう。踊りはいろいろあるから、早野家さん中心に練り上げる😆けんさん、構想ですでにヒヌマーYOSAKOI出来上がりました。関東支部ならお任せを✨
6月9日
いいね 14
かっくん
おばあちゃまお疲れ様でした。🙏私も20代で喪主を務めてからこの歳までに4回の葬儀をだしましたが疲れますよね💦 お二人共ご自愛くださいね! そして早野さん〜大丈夫ですか??梅雨明けまでには完治している事を祈ってますね😅 そして苦手な食べ物😰何でも食べられるのですがミントチョコだけはどうしてもダメです😂 ミントもチョコも単独なら好きなのに一緒になると全く食べられないです! なので31アイスクリームのミントチョコは全く受け付けないです〜😅 因みに納豆、魚卵は大好物です
6月9日
いいね 13
あお(ao_camp95)
お悔やみを申し上げます。 休む間も、悲しむ間も無く色々決めなきゃいけないのが大変ですよね。 父が亡くなった時、母と兄が対応してくれたのですが葬儀終わった後、葬儀会社と一悶着あったのでそれをきっかけに母とは事前に話し合いメモを残して子はそれに従うということになりました😅 椎茸大好きです〜♪ お二人が嫌いなタイプの椎茸が一番好きです。笑テロテロになったのが最高なのに...笑 パクチーとセロリは食べれません。 いくらとたらこは大好きなのですが、ウニと数の子が食べれません。笑 早野さん、腰お大事になさってください〜😭
6月9日
いいね 14
yacco
お悔やみを申し上げます。 我が家も先月父が亡くなり、母とは離婚しているので長男が喪主をつとめました。 葬儀の打ち合わせは一緒に参加していたので、本当に決めることが沢山あるんだなぁと私も勉強になりました。 父の本籍と住まいが全く違う県だったのでやはりお坊さんはどこの宗派でお願いするかや、お墓を新たに用意するなど色々大変でした。 私も干し椎茸大嫌いです笑 生の椎茸は大好きなんですが同じ椎茸とは思えないくらい干し椎茸は大嫌いです😂 パクチー、ミョウガ、セロリなど癖のあるものも苦手でいつまでも子供舌です😅
6月9日
いいね 15
えび
こんばんは🦐 ケイトちゃんの話術だと、私の好きな煮物のシイタケも美味しくなさそうに聞こえてしまう😂 私は嫌いな食べ物は無いです!何かしら苦手な物はある人が多いので、ちょっとした自慢です😌 というのも、私のおばあちゃんは料理が苦手で、びっくりするような味の物を作り出すんですよね🤢その味を知ってるので、基本何でも美味しいと思っちゃうんです😇
6月9日
いいね 16
ゆういちはやの
こんばんは🐤 絶賛ギックリ中で歩く速度は赤ちゃん並み、姿勢は常にダーウィン進化論の左から2番目(分かりづらい)の早野です笑 今日は仕事休ませてもらい、明日からは在宅でなんとか仕事しようと思います。。 お婆様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 それにしてもお2人とも煮た椎茸が苦手とは意外でした😳 魚卵嫌いなんですがかなりワガママで、ウニと北海道のイクラは美味しいし好きなんです🤣 数の子とかタラコなんかは絶対ムリですね。。💦 そしてまさかYOSAKOIの名前が出てくるなんて✨ おっしゃる通りルーツは高知よさこい祭りで我が家は毎年その時期は帰省しております! 踊るためではなく、実家の居酒屋が露店でビール売るのでその手伝いです🍻 ヒヌマフウフのお2人もヒヌマーさんもぜひ一度、 本場高知のYOSAKOIも観に来てくださいね😊 迫力がほんまに凄すぎて、絶対感動する事をお約束します🏆
6月9日
いいね 21
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.