00:00
-00:00

手術のリスクと療養3ヶ月の制限が想像以上😇

24
3
え?え?結構大変じゃんこれ、、、ってなってます ※冒頭のウィンウィン⇨マッサージクッション🙇 🕑タイムスタンプ🕑 02:01 リスクの説明だけで1時間弱...たかしダウン 06:02 自宅療養3ヶ月も想像以上に過酷😇 🆖運転、家事育児、鼻かみ、咳.... 08:10 子ども抱っこすらもダメ....絶望..... 13:19 くしゃみはおしとやかにw 14:05 「どうせパパは家で何もしない」に反論💢 15:15 あっこ子宮脱要安静の時を思い出す 16:16 3ヶ月の外注費用クラファンやる!? 21:27 チケミー手数料安そう??LINE連携も... 25:20 夜中対応のベビーシッターもあるのね 朝から終始泣いてるLIVEアーカイブ (タイムスタンプあり) https://stand.fm/episodes/684a1c360be2f6891e1d1dec
6月12日
コメント(3)
ぴすけ🌻捨て活も買い物も好き/継続力/死別シンママ
イヤイヤ期まっさかりだった頃の娘を抱えてワンオペ、想像しただけで大変 &大共感です…😱 夫が倒れたときに1ヶ月半くらい毎日親に泊まってもらったし、今も週1で来てもらってますが、やっぱり微妙にストレス溜まりますよ~😅 あっこさんの退院後に話していた、水回りめっちゃ濡れる&トイレとか…😞
6月13日
いいね 1
すぎひろ@7/12ChatGPTチャットボット作成基礎講座
思っていた以上に大変💦 特に術後3か月の何もできないっぷりは、お互い辛すぎる😓 しーたかさん、心配性だからこんな話聞いたら具合も悪くなりますよね🏥
6月13日
いいね 1
なべむら|クレーム対応スペシャリスト
BGMは入ってません!!笑   説明聞くとドキドキしますよね💦 退院後は、床上げ状態なのですねぇ💧 それが3ヶ月か、、、なにか頼れる行政やらNPOやらサービスは無さそうですかね、   ないだて、先生ももう少し配慮のある言い方をお願いしたかったですねぇ😓
6月12日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.