00:00
-00:00

『何かが始動した瞬間のこの感覚』

51
15
#324 いよいよ本格的に始動した舞台『MIANEYO FINAL』の稽古場で感じた想いと俳優としての「ある感覚」について語らせていただきました( ̄▽ ̄) 7月9日からの舞台『MIANEYO final』 チケットフォームはこちらです https://www.confetti-web.com/events/8434 メッセージ、ご質問、お悩み相談などなど レターはこちらへ♪ https://stand.fm/channels/66af35be23b8a44778d8961f/letter 【NHKカルチャー 大人の塗り絵スケジュール】 7月5日(土) さいたまアリーナ教室 【教室受講】 NHK文化センター|好奇心の、その先へ NHKカルチャー  【オンライン受講】 https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1312438.html 8月2日(土) 水戸教室 【教室受講】 NHK文化センター|好奇心の、その先へ NHKカルチャー  【オンライン受講】 NHK文化センター|好奇心の、その先へ NHKカルチャー  【イベント】 7月19日の『松田川激流下り』 チケットフォームはこちらです♪ https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=56593 【グッズのお店】 事務所運営の公式オンラインストアはこちら♪ https://satoshinoyu.base.shop/ 【SNS】 公式X https://twitter.com/matsuda_satoshi 公式YouTube https://youtube.com/@matsuda.satoshi-ch?si=RNpcX0H2I1krxK5d 自叙伝小説『仮面ライダーのなり方』 https://note.com/satoshi_matsuda 公式TikTok https://www.tiktok.com/discover/%E6%9D%BE%E7%94%B0%E6%82%9F%E5%BF%97?lang=ja-JP 公式Instagram https://www.instagram.com/matsuda_satoshi1216/ 【公式FC & 公式オンラインサロン】 公式FC『松田温泉 さとしの湯』 https://www.matsudasatoshi.jp/pages/fanclub 公式オンラインサロン『MLビレッジ』 https://lounge.dmm.com/detail/3717/ #スタエフ  #毎日配信  #ありがとう  #はじめまして 
6月20日
コメント(15)
まーち
作ってきたものをやめることって今まで積み上げてきた物のことを考えると勇気がいると思いますけど、より良い物を作るために壊すことって必要な時もありますよね🌟 新しい物、より良い物を作るための前提としての破壊というか🍀 マングローブのお話は、朝の通勤のムワッとした湿気の中で、すごくリアルに情景が浮かびました。笑☺️ 私は神奈川に住んでいますが、早朝、すごい雨だったので湿気がすごくて☁️☁️☁️ でも南の島大好きなので、沖縄に旅行した時のこととか思い出してました🏝️ 歩くよりも遅い水牛車に乗って、の〜んびり過ごしたり、最高だったなぁって☺️🌻
6月24日
いいね 1
にゃんこサバイブ
舞台のお稽古が始まって、その刺激にワクワクしながら、本番向けて切磋琢磨な松田さん✨ 舞台のお稽古を、組み立て家具を組み立てる時のネジの締め方に例えるの、わかりやすいですね。全体のバランスをみながらゆるく締めておいて、微調整しながら最後にきっちりキュッと締めて、しっかりと そして美しく出来上がった気持ちよさ...みたいな✨ それをいいねって使ってもらえる喜び✨ 1回だけですが、松田さんが皆さんと作り上げられた舞台を観劇できるのが、とても楽しみです。お稽古 頑張ってくださいね!応援しています🔥✨
6月20日
いいね 1
わかめ
松田さんのおにぎりを持ってパシャリお写真、お待ちしてます📸☺️ お稽古初日ならではの抱く気持ちがあるんですね。それぞれの考えを持ち寄って調整、組立家具で例えるならの仮締め作業。本締めは本番という事でしょうか。全ては観る人、お客様の為に…✨ 松田さんの今回の役、地曳という名前からも怖さを感じます🫨笑 お稽古、頑張ってくださいね。応援してます! 今日、アカシア蜂蜜買いました😆寝る前のスプーン1杯やってみます🥄✨
6月20日
いいね 5
マドンナ(仮面ライダーナイトに変身中)
改めて、松田さんのプロ意識と顧客意識に感動しています。どの仕事も直接的、間接的という違いこそあれ、「お客様」が存在しています。お客様に喜んで頂けないビジネスはサステナブルではないですよね。  松田さんのお仕事に対するお考えを聞くといつも、この方は何のお仕事をされても成功されるだろうなと思います。協力して何かを作り上げていくことにやりがいを感じられるところも、ボキャブラリーが豊富で毎回的確な例えで、リスナーの理解を促進してくださる能力も、表現のお仕事には不可欠なのではないでしょうか。  松田さんが、このお仕事をしてくださっているからこそ、私は、次にお会いできる日を楽しみに頑張ることができています。いつも本当にありがとうございます。♥
6月20日
いいね 4
ギンガ!
悟志さんとみなさんの明日が、素敵なものとなりますように☆彡 心より応援してます(^^)
6月20日
いいね 3
えも
本日も更新ありがとうございます😊✨ 暑い中の舞台稽古、お疲れ様です🌱 台本無しでの稽古ですか!素人感覚だと、ちゃんと覚えられているか不安になって直前まで台本読みたくなりそうですが…そういうものなのですね。 周りの人と調整しながら作品を完成させていくのですね。今は体調的に舞台は観に行けませんが、素敵な作品となることを願っています😊💕
6月20日
いいね 6
ギンガ!
舞台稽古お疲れ様です(^^) 7/12(土)楽しみにしてます☆彡
6月20日
いいね 4
ギンガ!
悟志さん、本日も更新ありがとうございます☆彡
6月20日
いいね 3
saeko
舞台稽古、台本を見ないで進めて行くんですね✨ プロが集まれば何も言わないでも、 上手く進んで行くんですかね? 急に暑くなりましたので体調にお気をつけ下さい☺️ 今日は、猛暑日手前の気温になりましたが、午前中に目に汗が入るほど運動をして来たので暑熱順化は完璧です👍👍 消防士👨‍🚒の方の体幹トレーニングの動画観て「すごー✨素敵😍」って思いながらチャレンジしてみたものの、出来ませんでした😂😂  今日も更新ありがとうございました🥰✨📻️
6月20日
いいね 7
とみちゃん
RADIO更新ありがとうございます📻 昨日は、舞台の公式さまのXで仁王組と明神会の皆さんのお写真がアップされて、松田さんがこの皆さんと組まれて、役の世界観を作られてるのだなぁと実感が湧いたのですが、もう台本無しでのお稽古の状態なのですね。 本当に登場人物の多い作品のようで、覚えられるかな?と記憶力が弱くなりつつある私ではありますが、が、頑張ります😅 松田さんがおっしゃる、『組立製の家具のネジの甘締め』という表現が凄く分かりやすくて、なるほどなぁと感じました。 感じた事を伝え、周りとのバランスを調節し、キュッと締められた時に完成する『地曳』という役を拝見できる日が楽しみです。 地曳が居なかったら…なんて思えるような展開、自分はどのように捉える事ができるのかな。 今の自分の年齢で感じる感性というのも、楽しみです。 お稽古、頑張ってくださいませ🍀
6月20日
いいね 7
Aちゃんマン✪ママ
水分補給しつこかった🙏💦(笑)
6月20日
いいね 4
Aちゃんマン✪ママ
暑い中お疲れさまです☕️🌿.•* お稽古も行き帰りも暑いので大変ですね こまめに水分補給🥤されてくださいませ🌼*・ 今回は怖い役なんですね😱?お稽古も長丁場になる日もあると思いますが水分補給🥤されて頑張って下さいませ🍡🍵
6月20日
いいね 5
マドンナ(仮面ライダーナイトに変身中)
こんにちは。今日も更新ありがとうございます。♥
6月20日
いいね 2
えりー🌟
#324 更新ありがとうございます ねじ締めの例え、解りやすいです💭 素敵な作品に仕上がりますように お稽古ファイトです
6月20日
いいね 5
あすか
ハートをプレゼントしました
6月20日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.