☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2023年10月22日配信分の再放送です。 トイレ掃除なんて簡単でしょ?」と思っている人も多いかもしれません。確かに、やること自体は単純です。でも、いざやろうとすると意外と気が進まなかったり、思ったより大変に感じたりしませんか? 実は、誰にでもできるはずのトイレ掃除を「難しい」と感じるのには理由があるんです。今回は、その原因について深掘りしてみましょう。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67ec6e03bbf18fb6c6d2552f
1日前
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年9月4日配信分の再放送です。 新生活が始まるこの季節、心機一転キッチンもスッキリ整えませんか? 気づけばゴチャつきがちなキッチンも、ちょっとした習慣で驚くほどキレイに保てるんです。 今回は、新生活を気持ちよくスタートさせるための、簡単で効果的なキッチン整理のコツをご紹介します。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67eb1f62896d393eb1161102
2日前
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年9月9日配信分の再放送です。 新生活、ワクワクしながら引っ越してきたのに…部屋を見た瞬間、え?この汚れ、なんで? せっかくの新生活なのに、これじゃあ気分も台無し…。 新生活を気持ちよくスタートさせるために、入居時の部屋の状態ってとても大事ですよね。でも、この“入居時点での汚れ”って誰の責任なのでしょうか?大家さん?管理会社?それとも…入居者のあなた? 知らないと損するかもしれない、新生活応援のための知識として、しっかりチェックしていきましょう。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67e9c7e0f217a24c56d3234e
3日前
➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67e910c1e7249029404c20df
4日前
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年10月6日配信分の再放送です。 あなたのキッチン、もしかして危険信号が出ているかも!? 一見キレイに見えても、実は見えないところでカビや雑菌が繁殖していたり、害虫を呼び寄せる原因になっていることも…。 放っておくと、思わぬトラブルにつながるかもしれません。 今回は、今すぐチェックすべき“ヤバいキッチンの状態”をお伝えします。あなたの家は大丈夫? ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67e72a79e1bf5593f135365b
5日前
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年9月28日配信分の再放送です。 「あなたの浴室換気扇の使い方、実は間違っているかもしれません!」 カビや湿気対策に欠かせない浴室換気扇。でも、つけっぱなしがいいのか、短時間でいいのか…意外と正しい使い方を知らない人が多いんです。もし間違った使い方をしていたら、逆にカビを増やしてしまうことも考えられます。 そこで今回は、実験・検証を通して “本当に正しい浴室換気扇の使い方” を徹底解明!あなたの家のお風呂、今すぐ見直したくなるかもしれませんね。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67e47ff6298747c9b58670b4
3月26日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年9月20日配信分の再放送です。 ぽかぽかと暖かくなって、春の訪れを感じるこの季節。でもちょっと待って下さい! 実は、エアコンの中では“あるもの”がひっそりと成長しているかもしれません…。 そう、それはカビ。 冬の間に溜まった湿気やホコリが、春先の気温と相まってカビを大繁殖させる原因に。特に、設置場所によっては危険度MAX!? 今回は、エアコンがカビやすいワースト3の設置場所を大発表します。あなたの家は大丈夫?今すぐチェックしてみて下さいね。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67e32e8a298747c9b5865afd
3月25日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年8月4日配信分の再放送です。 お風呂掃除って、頑張ってもすぐカビが生えてしまいませんか?実は、カビを根本から防ぐには“ちょっとしたコツ”があるんです。 お掃除のプロ・お掃除トクさんが教える、手間をかけずにお風呂をカビ知らずにする方法とは?今日からできる簡単なカビ対策、今すぐチェックしましょう! ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67e1e123267a4668470597ed
3月24日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年5月30日配信分の再放送です。 せっかく掃除するなら、もっと気持ちよく仕上げたくないですか? 実は、道具ひとつで掃除のしやすさも、仕上がりの満足度も大きく変わるんです。でも、種類が多すぎて何を選べばいいかわからない…なんてこともありますよね。 そこで今回は、お掃除のプロが「使いやすくて快適に掃除ができる道具を選ぶ3つのポイント」をご紹介します。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67e08cbdba022c918f0b18b4
3月23日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年9月30日配信分の再放送です。 掃除って、やればやるほど上手くなる…と思いきや、実はただの“経験”だけでは限界があるんです。 では、どうすれば効率的に、そして確実に掃除が上達するのか? それを左右するのが“4種類の知識”です。 この4種類の知識を押さえれば、掃除のやり方がガラッと変わるかもしれませんよ? ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67df3d59d0184744fa1e7e8b
3月22日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年4月12日配信分の再放送です。 新生活を迎えるにあたって、エアコン選びで迷っていませんか? 実は、プロの掃除屋さんが選ぶエアコンには“ある共通点”があるんです。見た目や最新機能だけで選んでしまうと、後々掃除が大変になったり、効きが悪くなったりすることも…。 今回は『プロの掃除屋さんが選ぶエアコンとは?』を大公開!快適でキレイな空間で新生活をスタートするために、ぜひチェックして下さいね! ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67ddeb9dbf99b1246019abc9
3月21日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2023年12月12日配信分の再放送です。 新生活が始まるこの時期、掃除や模様替えをする人も多いですよね。でも、ちょっと待ってください! 掃除のときにマスキングテープを使っていませんか?実は、それが大きな間違いなんです。 一見便利そうに思えても、後でとんでもないトラブルを引き起こす原因になります。 今回は『お掃除でマスキングテープは絶対ダメ!その理由とは?』を徹底解説!新生活を気持ちよくスタートさせるために、今のうちに正しい知識を身につけておきましょう! ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67dc933890d9d1dff6b17b0b
3月20日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年9月10日配信分の再放送です。 あなたが新しく借りたマンション。鍵を開けてワクワクしながら部屋に入ると…ん?キッチンの隅に汚れが残っている。お風呂の排水口を見てみると…なんだかヌメヌメしてる。『え、これ本当に清掃したの?』そう思ったことはありませんか? 実は、マンションの空室清掃には“手抜き”が発生しやすい、ある理由があるんです。なぜそんなことが起きるのか?今回は、その裏側を深掘りしていきます。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67db4a55b36d1cf5058062b8
3月19日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2023年12月18日配信分の再放送です。 少し想像してみてください。 毎日の洗濯や食器洗いの際、洗剤を本当に“適量”で使えていますでしょうか? 実は、多くの方が無意識のうちに洗剤を多く使いすぎていたり、逆に少なすぎて汚れが十分に落ちていなかったりすることがあるのです。 では、誰でも簡単に適量を守れる方法はあるのでしょうか? 今回は、そんなお悩みを解決するちょっとした工夫についてお話ししたいと思います。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67d9f307f562164f4891ca30
3月18日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年4月19日配信分の再放送です。 その頑固な油汚れ、ゴシゴシこすっても全然落ちない…そんな経験、ありませんか? 実は、ほんのちょっとしたコツを知っているだけで、驚くほどスルッと落とせるんです。 今回は、力任せにこする必要なく、しかも時短でピカピカにする、プロ級のテクニックをお伝えします。これを知ったら、もう二度と苦労しませんよ。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67d8a225856220c07db45e35
3月17日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年1月31日配信分の再放送です。 家の掃除をするときに使うものって、いろいろありますよね。市販の洗剤もあれば、昔からあるナチュラルなものも。例えば、キッチンの油汚れを落としたり、お風呂の水垢を取ったりするのに、重曹やクエン酸を使うことがあるんです。 でも、ここで気になるのが、「洗剤」って何を指すのか、ということ。市販のボトルに入っているものだけが洗剤なのか、それとも汚れを落とす働きをするものは全部洗剤と言えるのか…。 はたして、重曹とクエン酸は洗剤と呼べるのでしょうか? ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67d7449deec7a53bce8635f9
3月16日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年12月17日配信分の再放送です。 拭き掃除をすると、すぐに雑巾やモップの水が汚れてしまい、結局、汚れた水で床を拭いている気がする…」そんな経験はありませんか?プロの清掃業者は、常にキレイな水で拭き掃除をするためのテクニックを持っています。 今回は、床やテーブルなどを拭きながらも、常に清潔な状態を保つプロの技を紹介します。これを知れば、汚れをしっかり落としながら衛生的に掃除できるようになります。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67d6007c006464d46e68e81b
3月15日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年7月15日配信分の再放送です。 毎日お掃除をしているつもりでも、気づかないうちに汚れがたまっている場所がありますよね。 そんな見落としがちですが、放置すると厄介な汚れをチェックして、効率よくキレイを保ちましょう。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67d35dc9076f137e662133c8
3月13日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年6月7日配信分の再放送です。 プロが使う道具と主婦が選ぶ道具。その違いは何でしょうか? 料理の世界を例にとってみましょう。プロの料理人は、包丁ひとつ取っても切れ味や持ちやすさ、用途に応じた種類まで細かくこだわります。一方で、家庭のキッチンでは、使いやすさや手入れのしやすさが重要視されることが多いでしょう。 この違いは、料理に限らず、掃除道具やDIYツール、文房具など、さまざまな道具選びにも当てはまります。 では、それぞれの視点から見た道具選びの基準には、どのような違いがあるのでしょうか?このテーマについて深掘りしていきましょう。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67d21169076f137e66211de5
3月12日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2025年1月22日配信分の再放送です。 皆さん、清掃と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか?「ただの掃除でしょ?」と思っている方もいるかもしれません。しかし、プロの清掃はただ汚れを落とすだけではありません。 実は、清掃には「3つの工程」があり、このステップをしっかりと実践することで、より効率的で効果的な清掃が実現できるのです。 今回は、真のプロなら必ず実践している「清掃の3工程」について詳しく解説していきます。これを知ることで、日常の掃除もワンランクアップすること間違いなし!? ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67ce124eb5e54095929f2433
3月9日
https://stand.fm/episodes/67cd83798497b0f5b769d249
3月9日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年9月9日配信分の再放送です。 新しい部屋に引っ越すとき、ワクワクする気持ちと同時に、「部屋の汚れって誰の責任?」と疑問に思うこともありますよね。 入居時点ですでに汚れや傷があった場合、それを誰が負担すべきなのかは、賃貸契約や法律に関わる重要なポイントです。 今回は、入居時の部屋の汚れに関する責任の所在について、分かりやすく解説していきます。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: https://stand.fm/episodes/67cb72b6ef7b0c0b5d463f0f
3月7日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年2月24日配信分の再放送です。 サービス業で大切なのは、技術や知識だけではありません。実は、ほんの些細な違いが、お客様の満足度を大きく左右するんです。 では、その“些細な違い”とは何なのか? 今回は、そこに焦点を当てて話していきます。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: https://stand.fm/episodes/67ca1db1a42be4eaae85c404
3月6日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年12月19日配信分の再放送です。 気がつけばテレビ台や棚の上にうっすら積もっているホコリ…。掃除したはずなのに、いつの間にかまた現れていることに驚くことはありませんか?実は、ホコリは放っておくとアレルギーの原因になったり、空気の質を悪化させたりすることも。 でも、なんとなく掃除しているだけでは、すぐにまたホコリが溜まってしまうもの。実は、掃除の順番や道具の使い方をちょっと工夫するだけで、ホコリを効率よく取り除くことができるんです。 今回は、意外と知らないホコリ掃除の基本をわかりやすくご紹介します。これを知れば、掃除の手間が減り、家の中を清潔に保ちやすくなりますよ。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: https://stand.fm/episodes/67c8ca553e006a527a490a4b
3月5日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年2月23日配信分の再放送です。 サービス業において悪評は避けられないものですが、その中でも特に致命的なのは「信頼を失わせる評価」です。 たとえば、「スタッフの態度が悪い」「約束が守られない」「清潔感がない」「対応が遅い・雑」といった口コミは、企業や店舗の信用を一気に損ないます。特に、現代ではSNSや口コミサイトの影響力が大きく、悪評が拡散されるスピードも速いため、一度ついたマイナスイメージを払拭するのは容易ではありません。 今回は、サービス業において最も致命的な悪評の具体例を挙げ、それがなぜ危険なのかを解説します。 顧客の信頼を守るために、何ができるのか。サービス業に携わるすべての人にとって、避けては通れないテーマです。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67c77bc1d05e6a2902342907
3月4日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年2月2日配信分の再放送です。 「売上を伸ばしたい」と考えたとき、あなたはどんな方法を思い浮かべますか? もっと働く? 集客を増やす? 価格を上げる? もちろん、どれも大切な要素ですが、実は“売上”には2つの異なる性質があることをご存じでしょうか? 個人事業の売上と経営の売上。…この違いを理解しているかどうかで、あなたのビジネスの未来は大きく変わります。もし、その違いを知らずに走り続けていたとしたら…。…あなたの成長には、もしかしたら見えない天井があるかもしれません。 では、一体その本質的な違いとは? ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67c624b3d05e6a2902341273
3月3日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2024年1月22日配信分の再放送です。 皆さんは、クレームを受けたときにどう感じますか?落ち込んだり、イライラしたりすることもあるかもしれませんね。しかし、一方でクレームをうまく活かし、成長の糧にできる人もいます。 では、クレームを糧にできる人にはどんな共通点があるのでしょうか? 今回は、そのポイントを一緒に考えていきたいと思います。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67c38f7d585c0647f0d4d213
3月1日
今日本で何が起こっているのか?をお掃除トクさんなりに解説してみました! https://stand.fm/episodes/67c2eeaa585c0647f0d4c984
3月1日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、『お掃除グッズ』がテーマです。 100円ショップには便利なお掃除グッズがたくさん並んでいますが、「本当に使えるの?」「プロ目線ではどうなの?」と気になったことはありませんか?安いからといって、すぐに壊れたり効果が薄かったりするのでは…と不安に思う方もいるかもしれません。 そこで今回は、清掃のプロの視点で、100均の掃除アイテムがどこまで使えるのか?や、良い点や悪い点を惜しみなく評価していきます。高価な道具を使わなくても、100均アイテムを上手に活用すれば、効率よくキレイに掃除できるかもしれません。 ぜひ最後まで聴いて下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67c08dc2ff5ca9468447eb4c
2月27日
☝️今回のみんなに伝えたいラジオは、2023年11月29日配信分の再放送です。 みなさん、掃除は好きですか? 「やらなきゃいけないのは分かってるけど、なかなかやる気が出ない…」そんなふうに思ったこと、一度はありますよね。 でも実は、ちょっとした工夫で掃除が楽しくなり、気づけば「もっとやりたい!」と思えることもあるんです。 今回は、掃除のやる気スイッチを入れるためのおすすめ方法を3つご紹介します。これを試せば、今まで面倒だった掃除が楽しくなるかもしれませんね。 ぜひ最後までお聴き下さい。 :::::: ➡️好評配信中!https://stand.fm/episodes/67bf9a17f8957063b763e8c8
2月26日
コミュニティには
無料アプリ
から投稿できます
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.