00:00
-00:00
骨髄バンクにドナー登録してきました『登録覚悟できたきっかけ』
3
無料アプリでバックグラウンド再生
先日骨髄バンクのドナー登録をしてきました。ずっと前から骨髄バンクとドナー登録という言葉は知っていたのですが、自分ごとではなく他人事だとずっと考えていました。でも、そんな考え方を180度変え骨髄バンクのドナー登録をしてきた心境の変化について話をしてみました。 ぜひ最後まで聞いてください。 ーーーもくじーーーー 0:18〜 骨髄バンクについて 1:05〜 本気(まじ)という漫画を通して 2:00〜 手術が怖くて骨髄バンクのドナー登録に踏み切れなかった 3:07〜 実際胆嚢摘出手術を通して手術を体験する 5:31〜 手術後の痛みはあったがこれなら耐えられると確信する 7:09〜 人間いつか死ぬので誰かの役に立ちたい 8:48〜 無知は行動を抑制する⇒無知を克服し小さい挑戦を繰り返す ーーーーーーーーー ■【短髪メンズへ】髪が伸びて結べるまでの期間と長髪の8つのデメリット https://youtu.be/Oe-4CGAC9tY ■胆嚢摘出術での入院〜腹腔鏡手術〜手術後の実体験【胆嚢結石】 https://youtu.be/pMKqT4CUbRg ■【DIY】ゲストハウスの部屋を『ゴッホの部屋』に再現しようとしたら失敗した! https://youtu.be/nCRywNnlLr0 ■ゲストハウスに宿泊する5つのデメリットとその対策方法をお伝えします! https://youtu.be/kUJBibqru0U #骨髄バンク #ドナー登録 #骨髄ドナー #全身麻酔 #手術
2020年12月3日
このチャンネルの新着放送
木内健介のゲストハウスチャンネル
民泊やゲストハウスを経営しており、毎日多くの人と話します。日本人🇯🇵だけでなく、世界中の様々な人たちとの会話から気づいたこと、面白かったこと、ためになったことを発信してます。 また商売を通して感じたことや考えたことも。 あと、犬🐶飼ってます! 【プロフィール】 徳島県で生まれ育つ。 21歳でプロドラマーを目指して単身渡米するが失敗(アメリカには4年半在住) ↓ 放浪の旅 ↓ 東京でマンション営業マンとして働く ↓ 徳島で注文住宅の営業マンとして働く ↓ 2015年独立 ↓ 現在、民泊やゲストハウスを経営中。他に投資したりブログを書いたりしています。
無料アプリでこのチャンネルをフォロー
stand.fm
おすすめの放送