00:00
-00:00
英語が話せなくてもアメリカ留学で現地の友達を簡単に作る方法
5
無料アプリでバックグラウンド再生
英語が話せなくてもアメリカ留学で現地の友達を作る方法をお伝えします。 結論は、習い事を始めることがおすすめです。 その中でも僕がおすすめなのはボクシングです。【特に男性】 理由は以下の4点。 ・英語が話せなかってもやることは単純 ・アメリカ人が使っている生の言葉や文化を体験できる ・アメリカでは自分で自分の身を守ることが基本 身体的に小さいアジア人は強くなっておいて損はないから ・メキシカン、黒人、白人など様々な人種の人たちと交流するチャンスがあるから ただし強くなったとしても道端の喧嘩はダメ。なぜなら銃があるからです。 詳しく解説しているので、ぜひ ・アメリカ留学を有意義にしたい人 ・アメリカ人の友達を作りたい人 は最後まで聞いてみてくださいね。 ーーーーーー ゲストハウスのホームページ 周辺の観光施設は大塚国際美術館と渦潮です! https://uzushioguesthouse.com ーーーーーー ※個人の体験談動画※ ■【実体験】英語が話せないなかアメリカ留学して苦労したこと『日常生活編』 https://youtu.be/ZRA4yNlhxAo ■これから留学する人へ!ホームシックになる人とならない人の違いをお伝えします https://youtu.be/Unh4Z7V982U ■アメリカ人旅行者に日本の長所と短所を質問してみた【インタビュー動画あり】 https://youtu.be/CEkmVms8rtA ーーーーーー ブログ https://binarysupport-club.com Twitter https://twitter.com/kensukekinouchi インスタ https://www.instagram.com/kinouchikensuke #留学 #アメリカ留学 #体験談 #英語 #英語力
2020年12月7日
このチャンネルの新着放送
木内健介のゲストハウスチャンネル
民泊やゲストハウスを経営しており、毎日多くの人と話します。日本人🇯🇵だけでなく、世界中の様々な人たちとの会話から気づいたこと、面白かったこと、ためになったことを発信してます。 また商売を通して感じたことや考えたことも。 あと、犬🐶飼ってます! 【プロフィール】 徳島県で生まれ育つ。 21歳でプロドラマーを目指して単身渡米するが失敗(アメリカには4年半在住) ↓ 放浪の旅 ↓ 東京でマンション営業マンとして働く ↓ 徳島で注文住宅の営業マンとして働く ↓ 2015年独立 ↓ 現在、民泊やゲストハウスを経営中。他に投資したりブログを書いたりしています。
無料アプリでこのチャンネルをフォロー
stand.fm
おすすめの放送