00:00
-00:00

4-2. ナビタイムジャパンでの開発プロセス改善、マネジメントへの姿勢

7
レッドジャーニー代表・市谷聡啓が、さまざまな分野で活躍するゲストとともに作っていく越境トーク番組「市谷聡啓の越境ラジオ」。 4人目のゲストはナビタイムにてVPoEを務める小田中育生さんです! ▼あらすじ ・ナビタイムジャパンへのコロナの影響 ・コロナ禍のような変化に適応するためのアジャイルという手段 ・VPoEとしてエンジニアリング組織の力を底上げ、最大化する役割 ・事業部門+研究開発部門の縦軸と部門横断の開発ユニットという横軸のマトリクス組織 ・組織はフラット型、マネージャーは権威ではなく役割 ・日本CTO協会のDX Criteria ・開発チームの課題に対してアジャイルのプラクティスを用いて改善に取り組んでいく ・世のマネジメント不要論、サーバントリーダーシップが全て、という風潮に対して、マネジメントとリーダーシップ両面からのアプローチが重要 ・単純な二項対立に見えるようなものの幻想をどうやって解いていくか ・開発プロセスのベースを提示して現場でボトムアップ 小田中さんとの対談は4週にわたってお届けいたします。 感想やご質問のレターもぜひお待ちしております!
2021年3月16日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。