00:00
-00:00

#114 「みりん風調味料」と「みりん」はカテゴリーが違う

4
★「みりん風調味料」と「みりん」はカテゴリーが違う ・法律上、全くの別物 ・みりん…アルコール分約14%、酒税法上の「酒類」 ⇒もち米、米麹、醸造アルコール、糖類など酒税法で決められた原料 ⇒米麹の酵素で分解反応、糖化熟成させて製造 ・みりん風調味料…アルコール分1%未満の「飲食料品」 ⇒水あめ等さまざまな原料がブレンド ⇒みりんのような味 ⇒アルコールの有無で、食材への作用変わる ★「みりん風調味料」と「みりん」の税率の違い ・みりん風調味料…軽減税率対象 ⇒消費税8% ・みりん…軽減税率対象外 ⇒消費税10% ⇒「料理酒」も同様 ※参考:「消費税の軽減税率制度に関するQ&A」より https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/03.pdf ★「みりん(本みりん)」の歴史 ・戦国時代には、甘い飲用酒類として飲まれていた ・調味料として活用されたのは、江戸時代後期 ⇒鰻のたれやそばつゆ ※参考:全国味淋協会「本みりんの知識」 https://www.honmirin.org/knowledge/ ★現存最古の出願商標は「みりん」の商標 ・九重味淋株式会社の「九重」 https://twitter.com/iphossy/status/1372764661783752715 ⇒1890年7月31日出願 ※参考: #ビジ法66 #はじめまして #べんりしほっしー #ビジ法114 #みりん #本みりん #みりん風調味料 #みりんタイプ #商標 #酒税法 #酒類 ※配信時点の判例通説等に基づき、個人的な見解を述べています。唯一の正解ではなく、判断する人や時期により解釈や法令自体が変わる場合がありますので、ご注意ください。
2021年5月14日
コメント(4)
4月のサクラ先生@共に成長し共に花開く
みりんのお話し聴いた記憶が、、聴いて たことは記憶😅アルコールで酔う話しをしたような、、人は3日で70%忘れてしまいます💦🌸
2021年5月14日
いいね 1
青ほっしー★☾身近な法律をやさしく解説!
4月のサクラさん こんばんは! エビングハウスの忘却曲線ですね😆 みりんで酔っ払うみたいですね🥴 調理で加熱すれば大丈夫と思いますが💡
2021年5月14日
いいね 1
環まとい|ハートのモンスター❤️‍🔥🌈
青ほっしーさん❤️違うことは理解してましたが、法律的にってところまでは考えたこともなかったです🥺 みりんにも法律がっ‼️そして、何と消費税まで絡んでくるとは~、みりん奥深し、みりん侮るなかれー😭 そんな昔から😵😵😵
2021年5月14日
いいね 1
青ほっしー★☾身近な法律をやさしく解説!
まといさん こんばんは🌟 そうなんですよ💡 世の中法律だらけです💦 みりんがお高めなのは、製造原価もですが、税率の違いも含まれてるんですね😭 みりん侮るなかれ!
2021年5月14日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.